煮干しラーメン専門店の極み。
麺や 笑 ~sho~の特徴
鯛と煮干しの風味が見事にマッチしたラーメンは絶品です!
限定の焦がし醤油ラーメンが堪能できるラーメン屋です。
餃子は肉汁たっぷりで食べ応えがあり、大満足の一品です!
ほろほろチャーシューかなり好き!ごめんなさい私アホ舌なもので煮干し系はもう違いがよくわからなくてどこで食べてもほぼ同じに感じてしまうので特に感想はありません。ただチャーシューは初体験かもしれない。甘めのチャーシューかなり甘めほろほろに崩れるチャーシュー一度食べてみて損はない気がします。ただ途中で気がついてしまったんですが、鯖缶を彷彿とさせるチャーシュー。でもうまい。とにかくチャーシューありがとうございました。ご馳走様でした!
駐車場の空き1台に滑り込むことができ、初訪問となりました。カウンターのみの6席でしたが、椅子が3脚抜かれていたので、混雑時は9席運用なのかもしれません。主力の煮干しを選択することは決めていましたが、限定の氷見煮干しなるものが目に留まり、メニュー名の強さに抗えずポチりました。しかも特製で。醤油でお願いし待つこと10分ほど。豪華なトッピングの下は、煮干しと言えばの刻み玉ねぎ。細いゴワゴワの麺を引き上げて啜ってみますと、粉感を感じる美味しい麺で、正統派の煮干し系です。スープの粘度は高くないですが、煮干しの強い旨み、微かな苦味があり濃厚な味わいのものです。チャーシューはホロホロで箸で摘むと崩壊してしまったため、麺と合わせて啜りました。その他煮卵、メンマ、海苔2枚を麺やスープと合わせながら食して完食です。平日の麺大盛サービスが嬉しいですね。丁度良い満腹感でした。次回は煮干し以外も味わって見 みたいと思います。
なんと言っても麺が美味い。北海道産の『春よ恋』が細麺で小麦粉の味がする。ジロー系のワシワシ麺とは違って上品な感じ。味噌ラーメンは太麺だったが、煮干し塩ラーメンにはやっぱこの麺だね。俺の好みのラーメン屋さんが近くにあって良かった。サザンのBGMを聴きながらの塩ラーメンはまるで湘南で食べてるかのよう。
2022年8月12日(金)暑さが若干和らいでいたのでラーメンを。11時半ごろ到着で1名の客。煮干し推しな感じ。他にも味噌やつけ麺もある。あまり予習していなかったので、直感で特製煮干し塩らーめん@950円特製でこの値段は良い感じ!結果これが大正解だった。壁の張り紙には、鶏とのWスープとの事。バリバリ煮干しではなく、ぴしっと煮干しタイプ。塩分濃度はそこそこ。個人的にはGOOD!淡麗っぽい見た目だけど、まろやかで、しっかりとした塩味。次回はノーマル食べてみよう♪
創意工夫のラーメンが食べられるお店です。
無化調で体に良い煮干しラーメンの真髄。普通の煮干し系より遥かに深く濃い出汁です。煮干しマニアなら必訪です。
限定の焦がし醤油ラーメンを頂きました。具だくさんで食べごたえがありました。肉もホロホロしていて、とても美味しかったです。
木曜日の11時過ぎに行きました店の前の大きな駐車場に、3台分専用の駐車場があらます。入って正面の突き当たりです。まだ他のお客さんはいなく一番手でした、特製煮干しラーメンを注文しましたチャーシューと煮卵が、トッピングされてます。スープも熱々、チャーシューもトロトロ普通に美味しかったです、個人的にはネギは玉葱でなく普通の葱が好みです。
鯛と煮干しのラーメン鯛の風味と煮干しの味わいが超~マッチしていて極細麺もGood!でしたo(^o^)o
| 名前 |
麺や 笑 ~sho~ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-485-9393 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
煮干しラーメン食べたくて、検索して当たったので、訪問してみました。開店直後なので、来店は小生含めて、二人です。煮干しラーメンは、煮干しが効いて美味しかったです。駐車場は店のすぐとなりにある駐車場の中に3台分ありました。49.50.51番のスペースです。写真は煮干しラーメンです。半ライスにラーメンの具をのせて、チャーシューライスぽく、してみました。