八柱の季節限定フレーバー。
Sumi-yaの特徴
松戸で有名な手作りジェラート屋、地元の食材を活かし美味しさを追求しています。
桜やピスタチオ等、多彩なフレーバーが揃っており、毎回新しい味を楽しめます。
八柱駅近くで、家族連れにもぴったりな訪れやすい立地のジェラート店です。
通いたくなるお店です写真の左側がミルクジェラートで右側が抹茶とヨーグルトのダブルです!他にもマンゴー、ベルギーチョコ味も食べましたがすごく美味しかったですシングル、ダブルカップシングル、ダブルコーンが選べて小さいお子様用もあり選びやすいですスタンプカードもいただけるので貯めるとシングル一個無料です!スタッフさんの対応も良くて行って損なしのお店です!
八柱に用事があると必ず立ち寄るSumi-yaさん。日替わりでメニューが変わりますが、どれを食べてもとても美味しい。個人的に、ジェラートが好きで、色んな地域を訪れた際に食していますが、他店と比較しても、舌触りや味がハイクオリティです。また、機会があれば訪れたいです。
添加物不使用♡本場イタリアで学んだシェフが地元農家から仕入れた厳選食材で作る、絶品手作りジェラート専門店Gelateria Sumi-ya (ジェラテリア スミヤ)去年初めてこちらのお店のジェラートを食べてから、その美味しさに惹かれて度々行ってます。八柱駅から徒歩3分ほどの場所にあります。とっても美味しいのでおすすめです♪本場イタリアで学んだ経験を持つ店主が地元農家から仕入れた旬の果物や厳選食材を使い、多彩なジェラートを提供しています。新鮮で安全な、環境に配慮した食材を使ったジェラート作りをされているそうで、添加物は不使用!「美容と健康のためのジェラート」がこちらのお店のもう1つのテーマなんだとか。季節限定フレーバーもあって、毎回違った味を楽しめるのも嬉しいポイントです♡ピスタチオや桜、千葉県産ピーナッツなど、他にもいろんなフレーバーをいただきましたが、どれも風味が濃厚で美味しかったです!風味は濃厚だけど甘過ぎず、さっぱりといただけて、口当たりはなめらか。食後にもぴったりなジェラートです◎店内にはイートインスペースが少しあるので、席が空いていればそちらで食べることもできます。今後もまた新しいフレーバーに出会うのが楽しみ♡ジェラートお好きな方、身体にやさしい自然派スイーツがお好きな方は、ぜひ一度お試しください。
美味しくて優しく、高評価通りの素敵なお店です🥰🥰🥰21世紀の森と広場で遊んだ帰りに寄りました。ドミニカ共和国と姉妹都市の街らしく、ドミニカチョコレートを使用したジェラートやサッパリミルク、千葉産ピーナッツミルクをいただきました🍦どれも濃厚ながらサッパリで満足感でいっぱいです🤗しかもボリュームたっぷりのダブルコーンで500円というコスパ最強ぶりに、利益出てるのか心配になってしまいます🥺店主さんの優しい声掛けも素敵で、近く通ったら必ず寄りたくなりました🥳ごちそうさまでした~♪【訪問日:2023年11月】
以前から知っていて松戸に来る用事があったので初来訪フレッシュミルク&将軍珈琲マスカルポーネのダブルとピスタチオ&ウォールナッツハニーのダブルを注文ウォールナッツハニーは今日はないと言われたのですが、お店のご厚意でカップの物にピスタチオをのせる事なら出来るという事でお願いしましたカップのウォールナッツハニーが固いのでステンレスのスプーンも貸してもらえて(笑)特に自分はフレッシュミルクとピスタチオが素材の味がしっかりとして甘く美味しいと!将軍珈琲マスカルポーネもコーヒーでありながらさっぱりとした甘さで美味しかった他にも季節限定の梨や干し芋というフレーバーもあったので食べてみたかったが次の機会にとても美味しかったのでまた来ます駐車場はないので道路の斜め向かいにあるコインパーキングへ駅が近いのでコインパーキングは沢山ありそう。
よくお世話になっている美味しいジェラート屋さんです😊✨ご近所にあって嬉しい!ありがとう!な最高のジェラート屋さん♡アイスはどれも美味しくて、添加物不使用なのがとっても嬉しい!コンビニアイスだと肌荒れしてたので私にはとっても嬉しい!😭✨奥さんも旦那さんも人当たりがよくお優しい方でとても親切にしてくださっています。いつもお世話になっているからか顔も覚えて下さり、楽しくお話してくださいます。お友達やお客様にも大変好評で、私のお店に来た帰りには皆さんほぼ必ずよって帰っているほど🤣🤣🤣ちなみに私のおすすめは・フレッシュミルク・ピスタチオ・チョコレートアーモンドプラリネ・ストロベリーソルベ・桃のソルベ・お芋のパフェです!!毎日フレーバーが入れ替わるのでどれが食べられるかわからないのも楽しいです😊✨松戸市の特産品やふるさと納税品にも選ばれているお店です!すごい!また、宅急便でギフトをすることもできるので遠方の友人にも大変喜ばれています。ぜひ立ち寄って欲しい、松戸の名物です!
松戸で自慢出来る店No.1。ぐらいクオリティー高い。拘りの材料を使い凄い仕上がり。一切のベタつき感無し。程よいあんばいで何を食べても満足感しかない。真面目に良い材料を使ってここまで美味しく仕上げるとは!!まだ知らない人に是非是非食べて欲しい。
松戸で有名なジェラート屋さんらしく、家族で行きました。濃厚で美味しかったです。季節のフレーバーもありました。
八柱駅からすぐのジェラート屋さんです。ジェラートは8種類くらいあり、珍しい味もあり、とても美味しかったです。人柄のいい店主さんで、ジェラートも優しい味がしました。店内には少ないですがイートインスペースもあります。ドッグジェラートと言うワンちゃん用のジェラートもあり、面白いなと思いました。
| 名前 |
Sumi-ya |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-389-0818 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 11:30~18:00 [水火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒270-2253 千葉県松戸市日暮5丁目239 ちば八柱ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節ごとに変わる限定フレーバーが自慢。Sumi-yaの枝豆ジェラートは一度食べたら忘れられない味八柱駅・新八柱駅から徒歩3分、ちば八柱ビル1階にある「Gelateria Sumi-ya」は、イタリア・ボローニャのジェラート学校で学んだ太田康男シェフが手がける本格ジェラート専門店。2014年のオープン以来、地元松戸の食材にこだわった四季折々のフレーバーで地域に愛され続けています。5席のこじんまりとした店内は、2人掛けテーブル1つとカウンター2席という構成で、アットホームな雰囲気が魅力です。今回は定番の「ピスタチオ」と季節限定の「枝豆」をシングルカップで注文。ピスタチオは濃厚でありながら上品な甘さで、ナッツの香ばしさが口いっぱいに広がります。一方、枝豆ジェラートは他では味わえない独創的な一品。野菜特有の青臭さは全くなく、むしろ枝豆本来の自然な甘みと豆の風味が見事に表現されており、最初は驚きましたが食べ進めるうちにその絶妙なバランスに感動しました。こちらの最大の特徴は、松戸の農家から直接仕入れる旬の食材を活用したジェラート作り。春はいちごや桜、夏は桃やとうもろこし、秋は栗やカボチャ、冬は菜花やりんごと、季節ごとに変わる限定フレーバーが楽しめます。野菜を使ったジェラートは他店では珍しく、枝豆以外にもとうもろこしやカボチャなど、素材の持ち味を活かした独創的な味わいが魅力です。店頭では焼き芋の販売も行っており、紅はるかを使った甘くて香ばしい焼き芋は、ジェラートと同様に素材の良さを感じられる逸品。本場のエスプレッソも提供しており、イタリアから空輸で取り寄せた豆で淹れる一杯は、ジェラートとの相性も抜群です。太田シェフの「ジェラートで地域貢献をしたい」という想いから生まれたこの店は、単なるスイーツ店を超えて地域の食文化を発信する拠点として機能しています。美容と健康を意識したジェラート作りも特徴の一つで、添加物を極力使わない自然な味わいは、子どもから大人まで安心して楽しめます。八柱エリアで本格的なジェラートを味わいたいなら、Gelateria Sumi-yaは間違いなくおすすめできる一軒。イタリアで培った技術と地元愛が融合した、ここでしか味わえない特別なジェラート体験を堪能してください。