二階建て大空間で掘り出し物発見。
ダイソー 高島平店の特徴
2階建ての広い店内で、商品が見やすく、落ち着いて買い物を楽しめます。
園芸売場が充実しており、多様なミニサボテンなどの掘り出し物に出会えます。
大型店ならではの豊富な品揃えで、特に釣り用品のバリエーションが楽しめます。
2Fトイレ有り。大型店の利便性を活かして1つの商品のカテゴリに対して多くのバリエーションが選べるのは良い。セルフレジも好印象。自転車、バイクが沢山置ける広い駐輪場も良い。課題は売れ筋商品の在庫を確保する事とダイソーに言えることだが商品の場所を聞く事や大量予約購入などの話が店員にし辛いのがネック。
園芸売場は充実しています 広い店内は二階も有り 品数も豊富です 入り口付近にあったミニサボテン 300円で掘り出し物見つけました そんなに混んでいないので ゆったりと買い物出来ます。
二階建てのダイソーでとても広くて他店で売り切れてるものがわりとあった。エスカレーターエレベーターはないです。棚は低くて開放感がある分、同じ広さのダイソーに比べると品数はすくなかった。
常に混んでるイメージ。レジの列が鬼。
二階建ての100均自体見かけないので、品揃えはかなりあります。
2階建てのでかいダイソー。各売り場、品揃え豊富です。近くに動物公園があるんですけど、ここのダイソー、500円買うと駐車場が1時間無料になるので、いつもここに停めてます。なんか、飲み物の冷えっぷりがすこぶるいい気がします。
他の大半の店舗の様に“激狭”でも無く二階建てで全てがDAISOなので色んな商品がお求め安く、バリエーションも他の中型&小型店舗みたいに広さが無い事で商品が“食品や飲み物類しか無い!”とか“日用品しか無い!”などの偏りも無く…クッションや園芸用の道具&材料や食器&グラス類やファイル等の文房具類やハンコも置いて有り、お買い得なバッグや靴下や帽子も有ります!もちろん、食品も豊富でカップ麺もレンジで温めればスグに食べられる混ぜご飯類(白米も)有り、お菓子も色んな種類が有ってドリンクは夏場に大助かりな、いつでも冷えてる全冷蔵なので買うと冷たい物がスグに飲めます。ちなみに……“欲しい商品が1つしか無いが更に何個か欲しい!”時は店員さんに聞けば、ちゃんと答えてくれます。あと冷蔵されて無いですが、缶のドリンク同士やお菓子の小袋同士がセットで税抜き100円なのでソチラもお得ですm(_ _)m。ぬいぐるみが、500円サイズの物は高クオリティです(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)200円か300円の物は(ぬいぐるみ?にしては)小さくて(カワイイのに安いので)プレゼントとかにオススメですm(_ _)m。
以前は良く買い物に来ましたが久し振りの来店です!友人にハズキルーペもどきがDAISOで300円で売ってる!の情報を得て買いに来ました!2F建で広く商品も沢山有ります!昔はスーパーのライフでした。
ダイソーの大型店を目指して来店。混んではないがレジには行列。品揃えも多い印象はない。大型店と期待して行くほどではない。
名前 |
ダイソー 高島平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7254?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えは問題ないのですが、いつも有人レジは閉鎖されていて、セルフレジは行列です。店員も近くにいますが、セルフレジの操作に不慣れな高齢者の対応に追われている様子をよく見かけます。有人レジを解放して頂けたら会計ももっとスムーズだと思います。