新勝寺横の優しい味、心温まるおふくろの一品。
山田屋の特徴
親子丼やもつ煮の味が絶品で、美味しさに感動します。
新勝寺横の広場に位置し、昔ながらのお茶屋の雰囲気を楽しめます。
お新香や里芋、かぼちゃの煮物が添えられ、家庭的な温かさを感じます。
もつ煮がトロトロに柔らかくて美味しかったです店員さんも優しい感じの人でした。
新勝寺横の広場にある、昔ながらのお茶屋さんといった感じのお店。うどん・そばの他に、丼ものやおでん、もつ煮等も販売されています。気温の低い日でしたが、入店してまず温かいお茶で体が温まりました。かなり年代物と思しきデザインのストーブの上でやかんが湯気を出しており、昭和の時代を醸し出すようでほっこりします。オーダーした天ぷらそばもほうれん草とえび天・なるとという、シンプルでスタンダードではありますが、郷愁にかられるような、どこか懐かしさを感じる味です。付け合わせで出していただいたお漬物が美味しく、温かいお茶とよく合います。来店時は常連の方がいらっしゃるなど、店員さんと会話が弾んでいました。おでんやもつ煮を購入し、ちょうどお店の前にある広場のベンチで、お酒と一緒に楽しむこともできると思います。
名前 |
山田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-22-1345 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

親子丼を頼みましたお新香とかぼちゃの煮物、白味噌の味噌汁が美味しい途中で里芋と大根の煮物も出してくれました 優しい雰囲気とおふくろの味ごちそうさまでした。