美味しさ際立つ草餅と豆大福。
三幸菓子舗の特徴
草団子やおいなりさんが非常にコスパ良く美味しいお店です。
ヨモギのお餅は絶品で、他の和菓子も楽しめます。
こし餡がたっぷり詰まった柏餅が特におすすめです。
マックやゲーセンがある所の路地に入ったウエルシアの近くに存在します初めて見付けて外から見ると美味しそうだったので入って見ましたとってもシンプルなラインナップで選びやすかったですおいなり、かんぴょう巻き、みたらし団子、あんこの団子などを買いました比較的リーズナブルでした家に帰って早速食べたら美味しい、やはり違う、ちゃんとしたお団子は物凄く美味しかったですまた買いに行きたいと思います。
優しい接客をしてくれる店主が営んでいる和菓子屋さん😎以前こどもの日にすごい行列が出来ていたので気になってました。たまたま近くをまた通りがかったので来訪。⚫︎あんなし草だんご 125円/個⚫︎抹茶きなこ 30円/個あんなし草だんごは変に甘くなく素材の良さが出ている優しい仕上がりで、とても美味しかったです😎お店に行った時間が閉店1時間前位で、その時間帯だとやはりほとんど売り切れてしまってたので次回はもっと早い時間に行こうと思います😎お店を出る時に出入り口をそっと開けてくれて、子供連れにも優しいお店だと思いました。ありがとうございました😎
草団子(餡入・餡なし)各110円、おいなりさん60円非常にコスパ良く美味しいです。あ、いなり寿司はさすがにシンプル質素かな。甘みや酸味は強くなくさっぱり系。(2020.2.5.)
ヨモギのお餅がとても美味しい。
柏餅はこし餡です。香りもよく、食べごたえもあります。お団子は餡、みたらしの各々共にたっぷりと載っています。柏餅もお団子も、何れもお餅が柔らかくて、お団子にいたっては串からすっと離れていきます。お値段もお手頃です。
草餅、お団子、豆大福…何でも美味しい。個人的には、お赤飯が大好きです。
美味しい、団子‼️草餅、豆大福です!
| 名前 |
三幸菓子舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-222-6227 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 8:30~18:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近近所に引っ越して来て、評判がよくて買って食べてみました。あんこも、甘すぎず丁度良い感じ!みたらしも、餅じたいほんとに美味しいです。昔ながらの味って感じ!