不動明王と護摩焚きの癒し。
福寿院の特徴
本尊は不動明王で、真言宗の寺院として知られています。
新年のいこう七福神巡りで参拝者に人気のお寺です。
2年連続で護摩焚きに参加し、信仰を深めることができます。
今度のお正月にも「いこう七福神」巡りが行われますが、その1つのお寺です。特にお知らせすることはありませんでした。ただこの七福神巡りは安価で廻れます。
2年続けて護摩焚きに行きました。今年は御守りをいただきました。伊興七福神の2つ頑張った奉られています。
| 名前 |
福寿院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3899-3422 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
真言宗で本尊を不動明王。荒綾八十八ヶ所霊場45番札所、また伊興七福神札所で福禄寿と寿老人を担当してます。伊興七福神は4、5回回ってますがまだ穴場的七福神でだいたい御朱印もスムーズに頂けます。