質と価格の両立、メガネ専門店!
エールメガネ 保木間店の特徴
メガネ歴30年の私も満足する質と価格の良心性が魅力です。
フレームの選び方次第で、非常に安くメガネが作れます。
ブランドやフレームの豊富な品揃えが、選択肢を広げてくれます。
評価通り、とても親切に対応頂きました。3名のスタッフの方がいらっしゃりうち2名の方とお話をしました。私が約10年ぶりにメガネをつくるのでその間に進歩したことなどを説明されながらメガネを選びました。度が強めのなので格安ではありませんでしたが、少なくとも今使っているものより半額以下の金額で購入出来ました。これも技術の進化でしょうか。今後も利用させて頂きたいと思います。
メガネ歴30年、色々な店で購入しましたがこちらの店が今までで1番、質も良く価格も良心的、アフターサービスの調整など流石専門店。格安チェーン店と比較しても、それ程違わず、また、こちらにも格安メガネは有ります。購入の比較してみてはいかがでしょうか。店員さんとの距離感も、購入を薦めるでもなく安心でした。唯一、駐車場に停め辛い事を除けは最高評価で良いと思います。
とても親切です。相談にものってくれます。
めがね新くしましたー。
2本で9000円などお安い価格のフレームあります。レンズに遠近両用やキズ防止など機能性を付けるとプラス5000~9000円くらいです。単に近眼メガネを作るならコミコミ1万円以内でおさめることも可能。予備メガネに最適。フレーム、レンズを選んで出来上がるのが一週間後です。駐車場あります。
受け取りに行ったら新品のレンズに指紋の脂がこってり付いたまま渡された。顎マスクで喋る店員とかいる。次はない。
2019年11月30日駐車スペースはお店の前に約3台あります。高校生以下なら購入した商品 ( 眼鏡 ) の度数交換を1年間、無料でしてくれます。( 待ち時間、約30分くらいかかります。)
選び方次第では、かなり安くメガネが作れると思います。基本的な形はほぼありますし、様々な機能をレンズに付けられます。ただ駅からちょっと店まであるから☆一つマイナス。
色々なブランド、フレームの価格も低価格から高価格まで豊富な品揃え、親切な接客、丁寧な検査診察と十分満足です。近くに眼◯市場がありますが価格帯は似たようなもの。ただ、眼◯市場は品揃えがPBばかりなのでフレーム、デザインが似たり寄ったり…なのでエールメガネさんを利用してます。
| 名前 |
エールメガネ 保木間店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5831-1462 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒121-0063 東京都足立区東保木間1丁目4−23 サニーコート |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族で使わせて頂いている。購入後のサービスも非常に良い。子供たちの壊れたメガネの相談も乗ってくれるし。今日は数年も前に購入したメガネの修理も無料でしてくれて感謝しました。数年毎の購入になるが今後とも使わせてもらう。