鳥居の並ぶ静かな神社で願いを叶える。
日限富士浅間神社の特徴
独特な雰囲気の鳥居が幾重にも続く美しい神社です。
住宅街の中に位置し、駐車場は広々と15台分あります。
お祭りには伝統のお神楽やお菓子があり、楽しい体験ができます。
静かでステキな神社です。大切な大切なお願い事、何回も叶えてくれました。コノハノサクヤ姫さま。ありがとうございます。
独特な神社、神社までの道が狭くいりくんでいました、運転要注意!神主さんはご不在の神社、月2回はいるような?
初詣と御朱印受領の為訪問。道路が狭く、住宅街の中にあるので車での訪問は十分注意して下さい。
静な住宅街の中に、幾重にも重なり、素朴な丸木の鳥居が限りなく続きます。その様は美しい稲荷神社の鳥居とはまた違い、飾らないありのままの自然で素朴な信仰心が溢れます。この富士浅間神社は他の神社には見られない、唯一無二の素朴な美しさを感じ取る事が出来ます。
4.8.11細い道を車でちょこちょこ曲がりながら到着。デカデカ派手派手ではない素朴な神社といった感じだろうか。裏の鳥居を越えて二ヶ所に日限富士浅間の分社かな。があります。
4/1の例大祭に行きました桜はキレイ、伝統的なお神楽も見れ、御朱印や御札も授かれ、オマケにたくさんのお供物やお菓子もいただいてしまって、本当に良いお祭りでした。
きっと願いが叶います。
神社とは、相性があると思うんですけど、、私はここの神様が大好きです❤(о´∀`о)毎年、家族と初詣に来ております🚶いつも願いを叶えてくださり、パワーを頂き、とても感謝していますm(__)m✨✨✨
ヒョロヒョロの鳥居の数に圧倒されます。
名前 |
日限富士浅間神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

左奥に、駐車場15台くらいの広さ。 むくの木の鳥居は違った雰囲気があります(手水舎にタオル、生活感が・・・笑)