子供たちと満喫する与那国島漁港。
久部良漁港の特徴
Dr.コトー診療所のロケ地として有名な漁港です。
石垣島から船で到着する旅人の玄関口となっています。
祭の時は賑やかになり、カジキの水揚げも見られることがあります。
与那国島にある漁港の一つです。ここの漁港はフジテレビ系テレビドラマ『ドクターコトー診療所』にでてきた漁港です。ドラマの中では架空の島の『志木那島漁港』として描かれています。富岡涼さん演じる原剛洋の父の時任三郎さん演じる原剛利と泉谷しげるさん演じる漁労長のシゲさんこと安藤重雄が働いていた漁港がここの久部良漁港『志木那島漁港』です。
ここはドラマや映画で有名な「Dr.コトー診療所」のロケ地として有名な漁港です。ここで水揚げされた新鮮な魚介類が島の居酒屋や個人商店で食べられるなんて、とても幸せなことだと思います。また、旧暦5月4日(新暦6月上旬)には、ドゥガヌヒ(海神祭)が行われます。それは、久部良の漁民を中心に行われる漁民最大の行事で、海上平穏、豊漁祈願を行います。久部良の北・中・南の3組対抗のサバニと呼ばれる小舟によるウガンハーリーの競漕がおこなわれ、その他にも島内集落対抗や様々な職場対抗の競漕なども行われる事でも有名です。
祭の時は賑やかな港。綺麗な海、幻想的な夕陽が見れる。
旅人は、石垣島から船で来るならこの港に着きます。また、ダイビングの発着もここを利用することが大半。朝から漁師も活発に活動されているので活気溢れているように感じます。海の透視度も高く釣りをやっている子供も多いので、一度お試しあれ!(旅人が無許可でやって良いかは知りません。)
カジキの水揚げがたまに見られるかも。
静かな港。台湾方面を向くが見えないかも。晴れてれば夕陽が綺麗で、街灯がついてなかったら綺麗な星空も見えると思います。
食堂もやってますよ。
釣りでもしとこうかね。
何かい、いつてもよい、
名前 |
久部良漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供たちが楽しそうに遊んでいて、とても素敵です👍🤣