揚げたてフライと星空の島。
与那国町(漁協)の特徴
カジキの水揚げを間近で見られる漁協ならではの光景があります、
海人食堂の揚げたてフライ定食やカジキマグロ料理が楽しめます、
夜は与那国で見ることができる最高の星空に感動できます、
食堂の開店時間を待つため15分ぐらいウロウロしていました、子供が釣りをしていたり置いてた魚をさばきだしたりのどかです。帰ってから遅ればせながらDr.コトーを見たのですが作中でも漁協シーンで出てくるのですね、構造物が特徴的なので写った瞬間あれ?って思いました、こんな事なら作品を見てから行けばよかった。
島の生活を支えている。フェリーが着いた日は特に活気があります。
観光客にも写真撮影等にも親切に対応。
海人食堂 お世話になりました❗久部良の皆様‼️
普通に美味しい。
きれいに(原文)乾淨。
ごはんも 人も 温かい。
海人食堂です❗カジキマグロ料理等々
釣りとしては、運悪く中々ヒットしませんでしたが、夜は人生最高の星空が見れました✨流れ星だらけに、目を疑いました✨
| 名前 |
与那国町(漁協) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-87-2803 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:30~17:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
偶然、嘴を切り取られたカジキの水揚げを見れた。