和泉支所でスムーズな名義変更!
軽自動車検査協会 大阪主管事務所和泉支所の特徴
初めての名義変更でも親切に教えてくれる、安心感満載です。
新しい施設で窓口がスムーズ、待ち時間が少なくて快適です。
空いている環境で、広い駐車場も完備されています。
みなさんテキパキされていて、説明もわかりやすく、窓口が番号で決められていて、案内通りにすると、さっさと終わり助かりました。番号札が、みんな呼ばれるわけではなく、パネルを見て自分の数字を確認しないと、出てるのにボーッと待つはめになります。駐車場もたくさんあり、ゆとりもあり、とめやすいです。車屋さんが多いせいか、皆さん切り返しもなく一瞬で駐車されるので混むこともなく入り口もスムーズでした。
高槻は何度か利用したことあるが、和泉支所は建物がきれいで検査レーンも3レーンあるので良かった。ユーザー車検だったが親切に教えてくれるので良かった。
親切に横について説明してくれます。はじめてのの方ははじめてというと若葉マークのプレートくれて車検レーンもいちばん左でやってくれますので安心してください。
時間帯により手続きは、スムーズに進みます。担当の人によって対応の違いがある。
軽自動車の車検証再発行手続きを自分でやってみましたが、窓口の方がとても親切に教えてくれて、5分ほどで終わりました。
車検場と間違えて行ってしまいました。車検場の近くにあります。車検場でも、地図を下さって教えてもらえます。ボールペンは持参した方がいいと思います。インクのないボールペンが多かったです。分からない時は質問コーナーの様な窓口があります。私はナンバーを予約したので、一週間から10日待たされます。ナンバープレートも種類がありました。手続きは、分からないと親切に教えて下さいます。印鑑も持参した方がいいです。ナンバーに予約せず何でもいいなら、ナンバープレートをすぐ外して、付けれるスペースもあります。工具があるかどうか、分かりません。私は持参しました。ナンバープレート代は約5000円ほどです。
初めてのユーザー車検でも親切に教えてくれます。
初めて自分で名義変更の際にお世話になりました。全然手順がわからなくウロウロしてたら窓口から どうされました?と声をかけてくださりお陰様で1時間足らずで名義変更とナンバープレートの交換が終わりました。ありがとうございます。
受付後次は何番行って、その次も何番行って、と全然スムーズじゃない。せっかく軽専用で作ったんだから受付したら中で順番に回してくれたらいいのにと思う。
| 名前 |
軽自動車検査協会 大阪主管事務所和泉支所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-3816-1842 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お役所にしてはかなり親切に対応していただきました。わからないことが多い中、安心して用件をこなすことが出来ました。