新座駅すぐ、穏やかな時間を。
スターバックス コーヒー くみまちMALL新座店の特徴
カインズを中心としたくみまちの敷地内に立地しています。
新しくて綺麗な店内で、ゆったりとした時間を楽しめます。
店員さんが商品の説明をしながら、丁寧に作ってくれました。
カインズを中心とした商業施設「くみまち」の敷地内にあるスターバックスです。店内利用者よりドライブスルー利用者の方が多く、ドライブスルー渋滞が発生していました。このスターバックスの店内には50席ほどがあり、コンセント付きの席はありません。
いつも利用させていただいてます。スタッフさんもテキパキとにこやかに対応してくださるので気持ちよく過ごすことができます。また、席も多いので休日であっても1人であればわりと座れます。
隣のメガネ屋さんに行った時に寄りました。店内の天井が高く広く開放的な感じがしました。ドライブスルーもあるので便利だと思います。ドッグ・ランも隣にありました。駐車場はホームセンターもあるのでかなりの台数は駐められると思いますがスタバの近くに駐められるかは混雑次第かな⁉
新しいスターバックスさんで、とにかく綺麗です。ドライブスルーが付いており、日中はかなり混んでおりますが、便利です。カインズと併設されているのも良いですね!外はペットと一緒過ごせるようになっており、ペット連れの方にも便利です!一点、気になる点としては、お客さんが数名並んでるにも関わらず、休憩中?の従業員の男性スタッフがレジ付近で女性スタッフと私語をしており、なかなか注文に進めず、不快に感じることが連続してありました。仲が良いのはわかりますが、お客さんの迷惑にならない程度にしてもらいたいと感じました、、、泣ただ、それ以外の定員さんは親切で良い人ばかりなので、とても良い店だと思います!また利用させていただきます!
清潔感がありお店の雰囲気は良いです。店員さん方の私語とお客への頼んだ品の確認の声かけが気になった。たまたま行った時間が良くなかっただけかも知れませんが。
カインズ寄ってJINS寄って流れで休憩。いつも奥のソファー周辺を狙って。安くはないけどたまには甘いのを摂取してリフレッシュ。限定のドリンクは目がいっちゃう。今はバナナ。妻はノーマル、自分はチョコバナナ。店員さんも元気でよい。追記:10月中旬の焼き芋フラペチーノのが売り切れだったので限定商品が売り切れた時にしか売り出さないコーヒー&クリームラテを飲めました。逆にありがとう。
とても感じの良い店員さんが商品の説明しながら作ってくれました。店内は程よい広さ。テラス席?もあり真夏以外は外も良いですね。
最寄駅はJR武蔵野線「新座駅」。車だと国道254号線「大和田」をちょっと横に入るともうすぐに見えて来ます。場所的には東京都清瀬市にも隣接している感じでしょうか。最近この場所を知ったのですが、比較的新しい場所?のようです。スタバの他にもカインズホームやJINS、ベイシアなどが同じモールに入っています。スタバの横にはドッグランが併設されていて、ワンちゃんと遊ぶスペースがありました。スタバの造りは最近よく見る軽量鉄骨?のプレハブスタイルですが、天井が高く植木に囲まれていて、天井近くの高い窓からは青い空が見える開放的な空間で相変わらず気持ちが良いです。コロナ対策のアクリル板もしっかりと設置されていて、なおかつ席数は充分に確保されているため多少混雑していてもなんとか座ることが出来ました。ショッピングモール内にあるので、ショッピングのお客さんで賑わっていました。ドライブスルーもあります。
新しくて綺麗なお店です!23:00までやってくれてるのも嬉しい!店員さんの笑顔もとても感じ良いです(^^)充電ができたら最高なんですけど…
名前 |
スターバックス コーヒー くみまちMALL新座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-487-9130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

従業員の方はとても穏やかで 店内もゆったりしてて好きな店舗ですフラペチーノが溶けてないんですよ!程よい硬さが好きなんですいつ来ても同じ塩梅のフラペチーノがでるので好き!