下呂の温泉と激ウマナン。
オム ガネーシャの特徴
下呂観光の際、ボリューム満点のライスやナンが楽しめるお店です。
カレーの種類が豊富で、特にナンはとても大きいと評判です。
親切な店員さんが迎えてくれる、心温まるおもてなしがあります。
評価が良かったので行ってみた。なぜ下呂温泉に本格インド料理店といった感じ。チキンティカマサラとハニーチーズナンを注文した。個人的には都市部の高級店にも匹敵する位だと思った。店の雰囲気はそこそこっぽい。開業11年目だそうです。
プレーンのナンが激ウマでした。天然酵母を使っているそうです。今日、初めての来店でしたが、ダルカレーが特に美味しく、他店では味わえない美味しさでした。発酵させた豆が使われている感じがしたので、店員さんに聞いてみたのですが、「発酵豆」が通じなかったので、未だ謎です。ともかく、美味しく満足なランチでした。
ネパール人の店長さん、とてもテンション高く愛想良く心地よかったです。ランチのセットはナンとライスおかわりできます。カレーは激辛を選びましたが全然辛くなく、追加で唐辛子をもらいました。夜、旅館で軽く夕食を済ませ、外に食べに行ったのですが閉まってる店が多く、どうしてもけいちゃん焼きを食べたかったので、こちらのお店を再訪しました。値段の割にボリュームもあり、スパイスも効いていてランチのカレーより辛かったです。アルコールの種類もアテも豊富でBAR使いも出来るお店です。正直、観光客相手にしてる日本人のお店より、良心的なので下呂に行くならオススメのお店です。昼も夜も美味しく、心地よく、良い下呂の夜になりました。
月曜日の夜何を食べようかと散策をしていて、気になるところが満席で他の店もほとんど空いてない中どうするか妻と話しながら散策して、妥協して店に入らせてもらいました。今まで食べた本場カレー ナンのお店の中で日本人好みの味付けに、ナンも香ばしく炭の香りがして、天然酵母を使っているからか甘みもあり程よく塩味もありナン単体でもかなりレベルが高いなと思い思わずおかわりをしたがどれだけ食べても美味い…ガネーシャセットで頂いたが、バーベキューポークもうまい…サラダのドレッシングも他の店舗に無い味わいで見た目は辛そうだったが、刺激もそこまで強くなくうまい…食事をしている中でも店員さんが何度か話しかけてくださり、気もつかっていただける…店員さんは日本人がいないのだが、今の日本人店員さんには無い気の細やかな気配り…店長?さんか分からないが最後にレジしてくれた方も最後まで「風邪ひかないようにしてくださいね」と言ってもらえて、日々の仕事で疲れた心も癒してくれる…家の近くにあったら鬼リピしている程お腹も心も満たしてくれる素敵なお店で、たまたま空いていて食事をさせていただき、大変満足しました…知り合いで下呂に行く人がいたら必ずオススメをしたくなるようなお店で、これからも頑張ってほしいと思える素敵なお店です。是非近場で迷った際は騙されたと思って訪れてみてはいかがでしょうか?
下呂観光で迷ったら本場カレーで決まりです(*^^*)気さくでマナーの良い店員さんがお出迎えしてくれます。川も眺められてナンとライスはおかわりできるので満腹ですヨォ!!
けいちゃんやパスタ、ピザもある。お酒の種類も豊富で飲み会にも使えるのが良い。
水曜日だからかあらゆるお土産屋さん、レストラン、喫茶店が閉まり腹をすかせた私たちに差し込んだ一筋の光、それがこのオムガネーシャでした。出迎えてくれたのは愛想のよい丁寧な外国人の店員さん。おすすめを伺うと、炭火焼きのタンドリーチキン、ピザ、カレーとのこと。タイ料理もイタリアンも下呂の郷土料理もなんでも揃うこのお店でスパイスの香りに食欲がそそられ、ビリヤニ、タンドリーチキン、ベジタブルカレー、チーズナンを注文。マジで全部美味しくて特にチーズナンは今までで1番美味い。レコードブレイキング、チーズナン界のウサインボルトです。とんでもねぇ店をたまたま見つけちまったなと思って慌ててGoogleの評価を調べたらはちゃめちゃに良い。その中で価格が高いのでは?というコメントを見つけましたが、こればかりは等価交換。値段に見合った美味いものが食べられます。(とはいえ、1000円は適正価格だと思います。)人によっては居酒屋でただの冷やしトマトや枝豆に600円払う人もいるので、そっちの方がよっぽど等価交換の原則をぶち壊しています。下呂にお越しの際は郷土料理でもなんでもなくこのお店でインド料理をご賞味ください。
カラダに優しいインドカレーのお店。天然酵母を使ったナン🫓カレーも美味しく、店員さんが丁寧かつ気さくで心地よいお店。ご飯は国産米だけど、カレーに合う炊き方をしてくれてて美味しい!残ったナンはお持ち帰りも出来ましたよ♪
店員さんはゆるい感じです。カレーは中辛にしましたが辛くなかったです。ランチタイムだからか、ご飯とナンはおかわり自由でした。
| 名前 |
オム ガネーシャ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0576-25-5266 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
下道で旅行する中で来たのですが周りにちょうどいい店がなく、駐車場もあったことで偶然入りました。接客が明るく、話しやすい感じで、料理もとてもおいしかったです。カレーがよくできていて、量は普通ですが、満足感がありました。値段もリーズナブルでぜひ入ってほしいです。