宮古島で星空と温もりを。
いんとぅぱり とぅすらの特徴
静かな環境で星空が美しく見える特別な場所です。
無料の朝食が格別で、お母さんの暖かさが感じられます。
オーナーが親切で、何度でも帰りたくなる魅力があります。
他の方もコメントされていますがオーナーの女性のおもてなしが素晴らしい。着いたらマップを広げていただき周辺の飲食店状況やおすすめ観光スポットを教えてくれた。希望すれば簡単な和朝食を350円でいただける。時間は7:00から9:00の間です。空港からは車でも遠いが、宿から歩いて10分くらいで静かなビーチにも行ける。料金がとにかく安い。楽天トラベルでも最安クラスだった。部屋の多い一軒家の一部屋をつかわせていただくようなシステムです。トイレも部屋も清掃が行き届いている。マイナスポイントを挙げるとすればお風呂が予約サイトだとバスタブありになっていたはずだったがシャワーのみだった。基本あたたかいので羽織ればちょうど良い気温で眠れた。これを差し引いても素晴らしいお宿です。使わなかったが、1点1日500円でライフジャケットやシュノーケルの貸し出しがあり。外に水道もあります。駐車場はすぐ近くの別の場所にあるので間違えない様にする必要があります。バルコニーがあるので夜は星空を見れたり、朝は遠くの海を見ながら過ごせます。高級なホテルが宮古島には多くなりこういったあたたかみのある宿は珍しいと思うので、総合的には大満足でした。
チェックイン時に雑談がてら結構詳細に周辺の説明してもらえて助かる。ちょっとユースホステルっぽい感じ。徒歩圏に個人商店が二軒あり、酒、菓子、軽い惣菜などは買える。飲食店も一軒あるけど自分が行ったときは定休日で二泊の仕出し弁当をとった。これは量が多くてそれなりのお値段ってタイプなので、連泊であれば共用部で自炊の方がいいかもしれない。冷蔵庫はもちろん調理関係一式は揃っていた。廊下は軋むし壁は薄いので繊細なひとには向かないが、島の東部を巡りたいひとには良い立地だと思う。
初の宮古島ひとり旅の1泊目に泊めていただきました!オーナーさんは温かく優しくて島内の色々な話を教えてくれます。『いんとぅぱりとぅ~すら』意味はオーナーさんに直接尋ねてください(^-^)/1人でのんびりしたい人にも、家庭的な温もりに浸りたい方にもどちらもお薦めしたいです。近くのビーチのアクティビィ(13時から)にも徒歩で行ける場所ですが、今日は荒天気でどうなるか…とドキドキ😵してます。チェックアウトは10時ですが『リビングでゆっくりしてていいですよ😋』と言ってくださいます。夕食も朝食もつけて頂きこのお値段では、正直『大丈夫ですか?』と心配になりますが、また『ただいまぁ』させてください(^-^)/
何度でも帰ってきたくなる素敵な場所リゾートホテルではないけど、ここにしかないおかあさんの暖かさ、無料でいただく朝食は格別ですそして、二階のベランダから見る星空も最高です回りも落ち着いていて、ぜひ一泊はしてほしい民宿ですこれからも宮古にきた時は通い続けます大好きな場所です。
オーナーの方がとても親切です。困っていることがあるか気にかけてくださり、アットホームな雰囲気で大変心地の良い滞在となりました。ありがとうございました。
子連れで二泊しました。美味しいお米の朝食付きでかわいいお部屋に安く泊まれて良かったです。バスタオル借りれたり洗濯機が使えたりWi-Fiがあったりと、とても便利な民宿です。近くに個人商店が2軒ありアイスや弁当、日用品等買え便利です。電動自転車を借りて保良泉ビーチと市民プールを満喫しました。オーナさんに、とても良くしていただき良い春休みの思い出ができました。次回はもっと長く滞在したいです。
周囲に店がほとんどないが、その分静かで星が綺麗に見える。吉野海岸や新城海岸、保良川ビーチは車で近い。おかみさんはすごく優しい。ファミリールームは和室で十分に広い。
名前 |
いんとぅぱり とぅすら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-74-4501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

宮古島の市街地から離れてはいますが、のんびり過ごしたい方にはオススメです。ホステルタイプのホテルに何回か泊まった身からするとかなり快適でした!アメニティに関して、歯磨きは無かったので持参必須です。夕食も朝食もとても美味しく、この値段で泊まっていいのかと思ってしまいました。オーナーの方には宮古島の穴場スポットを沢山教えて頂き、どこもハズレがなくて楽しい旅になりました。また泊まりに行きます!