南流山の隠れ名店、旨い蕎麦!
和栄屋の特徴
鴨セイロ大盛880円、ボリューム満点の蕎麦が魅力です。
本店から暖簾分けされた味は、多くのリピーターを生んでいます。
冷やしナス味噌やカレー南蛮うどんが絶品と評判の隠れた名店です。
隠れた名店。かなり美味い。盛り付けめちゃくちゃ綺麗で手抜きなし。とにかく味のバランスが神ってる値段も安く、都内であれば2倍の金額でも通用する。それゆえあまり人に教えたくない。
そば、うどん屋さんです。丼物も取り扱ってます!私は夏に行きましたが、冷房の効きが凄くて、寒すぎて、冷たい麺を頼んだら震えて帰りました。夏に行かれるときは羽織もの必須です。味は普通ですね。メニューの種類が多く、値段も高くないこと、期間限定メニューを出してくれる楽しみがあります。機会があったら近いのでまた行きます!ちなみに、席はカウンターとテーブルがあります。駐車場も何台か停めれるスペースがあります。
都心一流店並みの美味しさなのに超安 1.5倍の値段でも行くぞ量も十分 初めて来た 鴨セイロ大盛880円!とにかく素晴らしい オススメ度100/100ただし 単品のもり ざるは 500円 600円。
ボリューム満点(・∀・)b蕎麦はまいう~です!
昔から良く利用させて頂いてる蕎麦屋さんです。セットもあって美味しく頂いています。出前は笑える位、スグ来てくれますよ。
メニューもたくさん。お得なセットがオススメ。美味しく頂きました。
昔から宅配で利用させていただいています。しかし店舗で食べようとすると問題が。お店の雰囲気もいい。味もまずまず。しかしここは日本大学歯科学部の集まる店で本日もマスクせず8人がご来店。店側も気にせず換気もしない。無症状だけどクラスター発生しているはず。コロナ対策しないのかな?
南流山にあった本店から暖簾わけした息子さんのお店。しかし本店と比べて味は変わらない美味しさがある。蕎麦のコシが強めだが汁の乗りが良いスッキリとしてて濃いめなのに口の中に後味残さない出汁の効いた汁。それでいて安価なのに量もあるから最高だよ。店の場所は良いとは言えないけどいつ来ても大抵それなりに混んでる。それでいて出前も良く出ているよ。これだけコスパ高い店は少ないだろうね~本店が閉店しているだけに貴重な蕎麦屋だよ。あ、子供には最後にリンゴジュース貰えますよ~
なんと言っても蕎麦が旨い🍴😆✨セットメニューも納得‼
名前 |
和栄屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-366-0926 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味、量、価格のバランスが凄く高い町の蕎麦屋さん。セットのミニ丼のライス大盛りはサービスっぽい。ねぎとろ丼セットのご飯大盛りはサービスでした。