新潟の釜飯、肝の旨味満点!
くつろぎ処 土間家の特徴
こだわりの米を使った釜飯は、本当に美味しくモチモチです。
小鉢が豊富で、野菜たっぷりの定食がランチには嬉しいポイントです。
美味しいごはんが食べられる定食屋さん。お米は加茂市の特別栽培米を胎内高原の水で炊くというこだわりぶり。オススメは土間家のまんま。何食べようか迷ったら、まずは土間家のまんまを食べてみてほしいです。(ちなみに、スマホでQRコードを読み取って注文できます)おばんざい3種にごはん、味噌汁、サラダ、漬物、鮭フレーク、いくら、ごま昆布、これだけ種類豊富な定食で990円。おまけにランチタイムは、最初の一杯目がごはん大盛り無料。おかずもごはんも美味しいので、きっとごはんが足りなくなるはず!大盛りご飯をお代わりしても+200円です。美味しい定食を食べたい時は是非行ってみて下さい。
初訪お店があるのは知っていたけど、何料理のお店なのかが分からず足が向かなかった いつも混んでたのもあるけど実際にお店に行ってみると、こだわりのご飯(米にも水にもこだわっている)がウリのよう初訪なのでお店の名前が付いた「土間家のまんま」を注文 10分程で提供された釜炊きのコシヒカリはモチモチで甘く、おかずの品々もご飯にピッタリご飯の大盛りは無料でおかわりも可(有料)なので、ご飯もおかずも存分に堪能できる。
ご飯は美味しいのでしみじみ味わいたい人にオススメ🌟 周りが民家なので騒ぎたい人には向いてないですっ強めの注意の仕方なので静かに帰りましょう草。
とっても美味しかったです!大盛りにしましたがご飯が足りないほどおかずが沢山あって、色々楽しめました😋こんなに沢山色々あるのに900円なので、コスパ最強です!💪また来たいです!
県産柔肌ねぎと鴨ロースの釜飯 おばんざい味噌汁サラダドリンク付 1750円新潟じば食ファミリープロジェクトの期間限定メニュー釜飯は20分程待つが待つ価値のある味。おこげが良い。薬味のネギとたくあんでさらに楽しめた。おばんざいの煮物もほどよい甘さ。
ランチでいつも利用しているお店1000円以下で美味しいお米🍙が提供される部屋も仕切られてて、ゆったりできます!全体的に見てサービスも満足できます😇
お昼に伺いました。釜飯が非常に美味しく、おつまみや定食も充実していてまた伺いたいと思いました!昼だけでなく夜にもいいお店だと思います。 デザートのアイスをサービスして頂いて、その味も絶品でした。次回は違う釜飯も頼みたいと思います。
12時30分に訪れたがすでに白米が売り切れで、お得なランチの定食は食べれず、釜飯のみの提供となっていました。これなら夜に来ればよかったかな。駐車場がとても止めにくいので、運転に自信のない方は要注意。バスに乗ってくる方が良いかも。サラダの和風ドレッシングが濃すぎて辛い。刺身醤油を原液のまま飲むぐらいの辛さ!味見して作ってください。あと、入店して人数を伝えた後、非接触体温計をいきなり顔に向けるのはやめてください。なんだ!?とびっくりしてしまいます。体温測らせていただきますね等の一言を添えてください!
土間屋の唐揚げこれまた、絶品!これぞジューシーなパリパリ唐揚げ!!1つがデカい!釜飯、鮭いくら?本当感動並に美味しかった。米はみずみずしく優しい味に色合い抜群1粒1粒輝いてて生きてる米って感じ🥺❤️雰囲気も落ち着いて食べれる。
名前 |
くつろぎ処 土間家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-211-8788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日の11時半ごろ伺いましたが待ち時間なく入れましたいかの釜飯ランチを注文しました25分ほどかかると書いてあってちょうど25分で料理がきました釜飯はほんのり肝の味がしてとっても美味しかったですお茶碗3杯分ほどに小鉢もついて結構ボリュームがありましたがぺろりでした新潟に来た際はまたいきたいです!