沖縄愛が詰まった赤馬の三線。
吉川三線店 YoshikawaSanshinCraftShopの特徴
沖縄の有名三線奏者愛用の赤馬を取り扱っています。
吉川さんが心を込めて制作した三線は仕上がりが美しいです。
沖縄文化を愛し勉強するオーナーが魅力的な店です。
沖縄の有名な三線奏者も多く使用している赤馬が欲しくて電話で注文しました。職人さんというと怖くて無口でカタブツというイメージもありますが、吉川さんはまるで真逆で滅茶苦茶フランクで物腰が柔らかくてとても喋りやすい方で安心しました。というか拍子抜けしました(笑)。発送方法は一番安い定形外郵便から扱っていただけるので、送料でぼったくるような店とは違って信頼できます。「うちの発送はAmazonより早いです!」と仰っていた通り、本当に2日後の朝には東京に届いたので笑っちゃいましたw
オーナーの吉川さんは、注文されたお客様の事を思いながら三線を作られます。私はタマイ真壁と知念大工を持っています愛用品です。
作品は綺麗に仕上げているとは思いますが。スンチー塗りの色を濃くし過ぎたりしてませんか?確かに元ギター職人なんだなぁと色々感心します。仕上がりの格好良さは通好みですごく良いお店だと思います。その他置いてある小物類もこだわりの手製品などが豊富です。民謡から古典や宮古や、八重山向けなどの仕上げの塩梅も用途別にして頂ける「歌い手」の「職人さん」の工房です。
作品は綺麗に仕上げているとは思いますが。スンチー塗りの色を濃くし過ぎたりしてませんか?確かに元ギター職人なんだなぁと色々感心します。
上等さんしんや~です😆🎵🎵
吉川さんに初めて三線を作ってもらいました✨沖縄出身じゃないのに凄く沖縄を愛し勉強してる方です✨三線が欲しいって言う人がいれば間違いなく自信を、もって紹介出来る人(店)ですよ!
親切に対応しますよ☺️
親切丁寧❕❗
名前 |
吉川三線店 YoshikawaSanshinCraftShop |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-851-9934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

本日赤馬が届きました。本当に丁寧な作りがされており、たかが“ウマ”ですが、音を作る大事な部分としてのこだわりを感じました。足も四っつなので圧力の分散が期待でき蛇皮への負担も軽減されるのではと思います。早速本日から三味線に装着しました。毎日の島の民謡を歌うのが楽しみです。吉川三線店様、ニフェーデービタン。