お城のような外観と美食を味わう出産体験。
高橋レディースクリニックの特徴
お城のような美しい外観が目を引く新しい施設です。
親身で心強い看護師さんや先生のサポートがあります。
コロナ禍でも安心して無事に出産をサポートしてくれました。
去年こちらで帝王切開で出産しました。助産師さん、先生、その他スタッフの方々皆さんとても優しく温かく、初めてのお産で不安も沢山ありましたが、安心してなんの問題もなく無事に出産することができました。ただ1つだけ思うのは、他の方も投稿していますが、入院中のベッドが電動ではないことです。手術翌日から歩く練習になるのですが、術後のむくみもあり手の甲に点滴があるにも関わらず自力で起き上がるのが地獄かと思うほど辛かったです。傷の痛みを少しでも減らす為、手で身体を押し上げるにも点滴の針がズキズキと刺さる痛みもあり、食事をするにも身体を自力で起こさないといけない為食事の時間も恐怖でした。ただ、食事を取らないと回復にも繋がらないと思い、自分との格闘でした。そのせいか何度も点滴漏れしてしまい針を刺し直し、、、館内もとても綺麗で食事もとても豪華で大満足だったのですが、その時はどんなにボロい病院でもいいから電動のベッドがいいと心から思いました。1年以上経った今でもあの痛みと、感情は忘れられないです。その他は本当に何の言うこともなく、大満足でした。今後また子供を授かれたらいいなと思っていて、ぜひこちらでまた出産したいと思っている為、電動ベッドの導入をお願いしたく思います。電動ベッドの導入を心から願い、期待しています。
去年こちらで計画分娩した者です!今年の12月にも出産予定ですが、さすがに3年連続自然分娩はお恥ずかしながら怖くなってしまい無痛分娩のある病院に先日移動しました。他の方が書いているように受付の方で威圧的な方がいますが、常にその方がいるとは限らないので私はとても素敵な病院だと思っています!入院中のご飯も量が多くとても美味しかったです、病院内もそうですがお部屋もとても綺麗ですし先生、助産師さん、看護師さん皆さん優しい方達ばかりで5人目もし授かることがあればまたこちらで出産したいと思います。
予約していくので待ち時間が少なくて良い。定期検診では自分から気になるところや不安なところをどんどん言わないと、淡々と終わってしまうのでたくさん伝えたほうがいいと思います。しっかり伝えれば都度丁寧に対応してもらえます。長女を出産しましたが、先生や助産師さんの対応がよく、赤ちゃんにたくさん話しかけてくれたり、出産時・産後もたくさんサポートしてくれました。入院中の食事がとても美味しく、個室なので快適でした。また、面会時も周りに気を遣わなくていいです。産後は完全母子同室なので少し疲れましたが、体調不良の場合は無料で預かってくれることもあります。また、カンガルーケアや臍の緒を自分やパパが切りたい・出産時の撮影をしたい場合はできないので、バースプランにこだわりがある方は事前に確認した方がいいと思います。
2025年、6月2日にここの産婦人科さんで出産しました。上の子2人、それぞれ違う産婦人科でお世話になりましたが、その中でも一番良かった!出産の時も助産婦さんの声掛けや対応が良くて、大変だったけど過去1楽に出産できました。会陰切開の後も先生が上手だったからなのか?全然痛くなくて座っても痛くないし、スタスタ歩けちゃうぐらいでした。事務の方、助産婦さん、先生、お食事準備の方、お掃除の方々全スタッフの対応が丁寧で優しくて本当に素晴らしく感動しました。食事も美味しくて大満足です。できればもう少し入院していたかったぐらい。こんないい産婦人科にこれて本当によかったです。是非またお世話になりたいです!ありがとうございました。
初めてのお産でお世話になりました。出産の考え方に共感を持ち、呼吸法など親切にご指導頂き主人の立ち会いもあって良い出産ができました。問題は出産後です。私は出血が多かったこともあり、翌朝からすぐに赤ちゃんのお世話の指導後、自分のシャワー以外は赤ちゃんと24時間同室はとても辛かったです。入院中の夜間、赤ちゃんが全くと言っていい程寝てくれず、うんち、ミルクの繰り返しでしんどかったため、退院前日の夜限界を感じて少し預かってもらえないか相談しました。すると、前例がないとか、有料になると言われ、それでも結構ですと伝えましたが結果預かってもらえませんでした。看護師さんが困りながらも2時間程あやしたりミルクを追加したりしてくれたのでその間少しうとうとさせてもらいなんとかなりましたが、こういったケースは少しくらい預かってもらっても良いのではないでしょうか。また、退院まで赤ちゃんの入浴がないことも気になりました。2人目は別のところで出産する予定です。
夏頃里帰りでお世話になりました!他の方が書いてる通り少し待ちます。が、空いてる時間を狙っていけば1時間以上待つということはありませんでした。お産が入って外来が止まってしまった時も「お待たせして申し訳ございませんでした。」と医師とお会計時受付の方から言われました。仕方ないことなので全然気にしていませんでしたが、やはり一言あるのとないのでは違いますね!外来では診察の前に、助産師さん?看護師さん?にむくみや体重・血圧のチェックをしてもらいます。その際に必ず今日なにか聞いておきたいことがないかどうか伺ってくれます。医師も物腰が柔らかい先生がほとんどなので、質問しやすい雰囲気で助かります。入院中は、ご飯も美味しく個室なので気兼ねなく過ごすことができます。母子同室ですが、シャワー中は預かってくれるのでゆっくりシャワーを浴びることができました。助産師さんはいろんな方がいるので、合う合わないあるかと思います。私は皆さんとても良くしてくださったと感じました。夜中に赤ちゃんが泣き止まなくて、ナースコールをしたところすぐ来てくださり、「寝かしつけ替わるから寝てていよ。全然ねれてないでしょ?大丈夫だから休んで」と言ってくださりとても嬉しかったです。他には服の着替えさせ方がわからなくて呼んだり。笑母乳をうまく飲んでくれなかったので、見て欲しいとお願いした時は、授乳の時間になった時走って来てくれました!笑初めての子どもで何もかも分からず、こんな事で呼んでしまって申し訳ない気持でしたが、皆さん快く対応してくださってありがとうございました!面会は私の時はすることができました。時間制限があったかと思います。立ち会いもすることができました。その時々で変わるので今は分かりませんが…もし機会があれば2人目も利用したいです。最後に、入院時ホームページに書いてあるものを用意したが病院にて用意されてるものがあり荷物が増えてしまったので、もう少し詳しく説明があると助かるなと思いました。
こちらで2回出産しました。設備は新しく清潔感もあり快適でした。相部屋ではなく個室なのがありがたいです。入院中お話した他の妊婦さんも、食事が美味しいから2度目もここに決めたとおっしゃっていました。お祝い膳が、旦那さんの分もプレゼントとして用意されているので、とても嬉しいです。いい思い出になりました。診療に関しても、毎回時間をかけてきちんと見ていただけますし、不安や質問も細かく拾ってもらい、一つ一つ解消してくれます。診療の前に、簡単な質問があり、時間優先か4D録画希望か選択する形となっており、希望を聞いてくれるのでありがたいです。ただ、お産が入ると時間の拘束はやむを得ないです。また、先生へ聞きたいことや相談したいこともあらかじめ質問されるので、なるべく聞き漏れがないように工夫されているのかなと思います。他にも書きたいことはたくさんありますが、とにかくここで出産出来て良かったです。3人目はないと思いますがもう1人産みたいくらいオススメの病院です。
里帰り出産でこちらの病院にお世話になりましたが看護師さんも先生もとても親身になっていろいろ話をしてくれたので不安は軽くなりました。内診も丁寧で痛くありませんでした。診察後には必ず何か気になることとか聞きたいことはありますか?と聞いてくれて質問すると納得がいくまで話をしてくれたのでよかったです。病室もとてもきれいで病院とは思えない程豪華な食事が出てきてまた機会があればと思ってます。
気になる事があり子宮がんなどの検査をしに行きました。初めに初診だったので電話した際も対応が丁寧でわかりやすく物腰柔らかで好印象でした。来院して待合室と呼んで良いのか分かりませんが、待つ部屋が広くて綺麗です。キッズスペースも少しあり、第二子目とかの健診の付き添いに来ている上のお子さんが自分のおもちゃを持参して遊んだりしてました。皆さん書かれている待ち時間は確かに長いです。予約時間より1時間以上はかかります。けど、どこの産院もお腹の赤ちゃんをちゃんと診てくれたりしてたから、時間はどんどんずれ込むのかなぁーと思います。待つ部屋も1人で2人がけソファに座れるので、時間つぶしになる物をもって待つと良いかもしれません。検査をする前先に不安点をお話しして、隣の部屋で検査をするのですがその際何も説明がなくカーテン越しの医師と看護師がぺちゃくちゃ話しているのだけ気になったので星マイナス1。けど、綺麗だし医師も私に分かりやすく不安要素をなくしつつ説明をしてくれました。また、検査結果を聞きに来院した際も普通の内科などは最後お会計がありますが、こちらは検査結果のみなのでお会計はないです。と言われてビックリしました。また、何かあった時はお世話になりたいです。
| 名前 |
高橋レディースクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-226-2871 |
| 営業時間 |
[木] 9:00~12:00,14:00~16:30 [金火水] 9:00~12:00,14:00~18:00 [土日] 9:00~12:00,14:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.takahashi-lc.jp/?utm_source=Google&utm_medium=map |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
前回のお産でもお世話になり、先生・助産師さん・スタッフさんが大変親切で、設備は綺麗で食事も美味しく、至れり尽くせりの入院生活で退院がとても寂しかった思い出がありました。今回の妊娠が分かった時は迷わずこちらの産院で受診をし、入院生活を楽しみにしていました。お産の際も皆さん親切なので心強く、無事に出産することができました。今回は時間の掛かったお産だったのですが、副院長先生や助産師さんが常に気にかけてくださり、出来る限りのサポートをしていただいたので大満足の感動的なお産でした。途中まで担当してくださっていた助産師さんが翌日にわざわざ部屋までいらして「おめでとうございます!どうだったかなと気になっていて…良かったです!」と声を掛けにきてくださったのもとても嬉しかったです。入院中は皆さん常に体調を気遣っていただきました。今後身内やお友達が出産することがあれば、絶対にこちらの産院をオススメしたいです。本当にありがとうございました。今後はがん検診等で引き続きお世話になりたいと思っています。