180°の絶景、座間味の魅力。
稲崎展望台の特徴
180度以上の海を見渡せる座間味島北側の絶景展望台です。
ホエールウォッチングのスタッフ常駐で冬にはザトウクジラが見られます。
展望台へは車かバイク推奨、坂道の高台で交通手段が必須の立地です。
ザトウクジラ🐋が見たいならココ180度以上海が見えるホエールウォッチングの会社のスタッフがウォッチのお仕事してますトイレありません。
高台にあり行くまでは大変でした。電動アシストサイクルでもきついです。景色は最高です。ここでは、クジラの出没を監視して船に連絡していました。
ここまでの道のりは坂道をひたすら登るので夏場はバイクか車じゃないとキツイと思います。久米島、渡名喜島、粟国島が見渡せます。
ここまで来るには車かバイクが無いと厳しいと思うが、さすが外国人は歩いて来ている人がいた‼︎そんなのんびりな1日も良いですね。せっかちな日本人には中々出来ない時間の過ごし方かもしれない。
冬に来た時にはクジラ見えるかもと人気だったけど、夏はどの展望台でも変わりはしない。とはいえ、どの海を見ても同じく美しい。天気が良いと久米島とか見えるのかな。
180°の水平線展望台!青い世界が広がります。凄い。
きれいな展望台。冬はホエールウォッチングの場となるそうです。180度海をみわたせます。
運が良ければ鯨も見れるということですが、それでなくても本当に素晴らしい景色に感動します!
レンタバイクで座間味を回ったが,展望台もたくさんあって違いもよくわからないが,海に浮かぶ島が印象的。
名前 |
稲崎展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-987-2277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

女瀬の崎展望台から距離があるので、引きかえそうかと思いましたが、思いきって行ってみました。コンパクトな展望台。階段を登り、上の小屋のような場所から眺められます。どこもトイレはなし。