秘境のビーチで贅沢な時間を。
アクナ浜の特徴
美しい透明な海と白い浜辺が魅力で、まるで海外のビーチのようです。
厳しい山道を進むことで、秘境感満載のプライベートビーチにたどり着けます。
ビーチの雰囲気は良い感じ♪ビーチに行くまでの道は舗装されておらず道幅も狭いので、運転に自信のない方は厳しいかも💦🚗以前は自然溢れる雰囲気だったこのビーチですが、今はグランピングの宿泊施設が出来ていて、賛否両論があるかと🤔海もスキンダイビング等楽しめそうな雰囲気ですが、離岸流があるようなので注意が必要そう⚠️トイレ🚽やシャワー🚿の設備とかはないので、海に入る方は洗浄用の水も持つと良いかも☝️ドラマのチムドンドンのロケ地だったとか🧐
カフウバンタから見える浜と勘違いして来ました。ウミガメも来るし、ヤドカリや岩場を登るハゼの仲間も居ます。満月の日の昼間に行ったら砂浜にウミガメの赤ちゃんの小さな足跡が残っていました。自転車のタイヤ跡のようなものがそうです。
めっちゃキレイな海なのに人も少なく、ほぼ貸し切り状態で友人と過ごせましたぁ😆👌近くにグランピング施設?もあり、泊まりで来るならそこオススメかもです。
急な坂道を下りた場所にあるシークレット的な浜途中まで車で行けるがその先は舗装されていない荒れた道スニーカーかビーサンで行った方が良い海は綺麗で人はほとんどいない。
知る人ぞ知る穴場。お墓の横を通りぬけ、ガタガタ道を進んで行き車を停めて更に進んでいくと、グランピング用の白いテントが並んでいます。更にガタガタの坂を下ると浜辺が広がります。引き潮の時は、小さなカラフルなお魚を見ることもできるようです。
対向車が来たら避けようがない程の険しい細道を抜けてたどり着くことができます初めて行った時は対向車が来ないことだけを祈ってボコボコの未舗装の道をゆっくり進んで不安の中無事たどり着けたのでそのドキドキも楽しめ海岸手前でちゃんとUターン出来るスペースもあって良かったです賑わっているビーチとは全く違いますが静かで綺麗な所ですこういうところを誰も汚すことがないように願っています対向車と会わずにたどり着けるか楽しみながらまた行きたい所でした。
勝連半島から伊計島までのサイクリングの途中に立ち寄りました。正直、自転車で行くのはあまりおすすめではありません。道が悪く、非常に走りにくいです。そのためか、浜にはほとんど人がおらず、静かにのんびりできます。もう少しここでのんびりしていたかったな〜と後から思いました。
車一台がやっと通れる所ですが、美しいビーチに感激して冬なのに泳いでしまいました。可愛いお魚に会えました。それと、軽石が打ち上げられてます。
綺麗な海でした😁道はわるいけど、着いたら感動👍晴れた日はサイコーだろうな😁
名前 |
アクナ浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ダイビングシュノーケル目的で行ってみました。まずは地元サーファーに海の状況を情報収集、危険な場所は聞けませんでした。(専門家ではありませんので参考程度に記憶してください。)浅瀬が長く続き、きれいな魚がちらほら泳いでいるのを確認できました。晴天で下手凪でしたのでダイビング日和でした。6月入るくらいは長時間泳いでいると寒いので1時間程度がちょうどいいくらいです。シャワー等ありません。もっと魚が観れる場所を探索します。