草加名物、絶品手焼きせんべい。
大馬屋アコス店の特徴
手焼きの2種類のせんべいが特におすすめで、味わい深いです。
草加名物の醤油せんべいが絶品で、ファンが多いお店です。
家族みんなが楽しめる固いげんこつおせんべいが人気で好評です。
ここの満点煎餅は次々とあと引く煎餅です。やみつきになるので1袋食べきってしまうことがよくあります。
せっかくの初 草加市だったので本場の草加せんべいが食べたくて草加駅東口 創業160年の老舗草加せんべいのお店 大馬屋さんへ🍘店主様が以前に福岡に行った事があるということで話が弾み窯を閉めた後にも関わらず手焼きせんべいについて生地から焼き方、乾燥、仕上げまで実践をふまえて丁寧に説明してくださいました✨帰宅してから実食しましたが味わい深く絶品でした🍘💯✨西日本はもち米を主にしたせんべいが多く、関東・東北地方はうるち米を主にしたせんべいが多い。という事を初めて知りました✨👀👂️店内は色んな味つけのせんべいが多く次回草加市に行く時は他の味も食べてみたいです🍘🎵大馬屋さん、ありがとうございます‼️初めての草加せんべいをこのお店にして本当に良かった😊草加せんべいキャラクター パリポリくんの何とも言えない表情も良いですね 笑。
手焼の2種類おすすめです。
でこ煎かわいいです。普通のお煎餅も美味しい。おすすめは青のりの半月型のお煎餅です。買い物するとプチおまけをもらえるかも。
醤油せんべいが美味しかった。
草加せんべいの中で一番好きです。硬すぎず薄焼きで醬油濃いめ。噛んだ時にちゃんと米の味と香りがします。
昔ながらのお煎餅好きにおすすめ。コメの旨味とお醤油の香ばしさがしっかりと感じられる。シンプルだけど、力強い煎餅。個人的には厚焼きと手焼き白醤油が好き。ロゴの馬もかわいい。昔、馬屋だったとか…
草加名物、せんべい屋巡り草加駅前のアコス南館(イトーヨーカドー側)1Fにあるせんべい店。本店が神明(松原の太鼓橋付近)にあるようですので、試食は本店にて。ホームページをみると、醤油せんべい、手焼きせんべい、黒こしょうせんべいなるものがあるようです。味も楽しみです。駅からは抜群に近く雨にもほぼ濡れません。なにより特徴的なのが、デコ煎。好きな文字や、キャラクターをデコレーションしたせんべいが楽しめます。
家族が固いげんこつおせんべいが好きで、近所のおせんべい屋さんの中で、ここのが一番固くて美味しいと言っています。買い物をすると、作る時に割れたようなおせんべいのかけら(ちゃんと袋に入っている)をくれます。
| 名前 |
大馬屋アコス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-922-2461 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
抹茶のせんべいなど様々なせんべいがあります!国産のうるち米を使用しています!