絶品!
ラーメンまこと屋 橿原曲川店の特徴
牛骨ラーメンはあっさりしていて、旨味が感じられ美味しい。
牛じゃんラーメンには、たっぷりの背脂が浮かび、リッチな味わい。
近くにイオンモールがあり、家族連れにも便利な立地です。
多分、この店の前の道は100回以上は通ったであろう。斜め向かいには、他店のラーメン屋があり、火花が飛び交うエリアである。橿原免許センターで免許の更新をして、気がかりな視力検査も通過しホッとして帰宅しようとしたところ、雨のためか道が渋滞しまくりで時間潰しで初めて入店した。オーダーした「赤辛背脂醤油ラーメン?」硬め、中辛のスープは少し濃いように感じたが、意外にもレンゲで何度もすすれた。細麺はやや少なめで、物足りなさを感じる。餃子も小さめで、やや物足りない。隠し味として、ニンニクが使われているが、あまり表には出てこない。スープは最後まで飲み切れたが、薬味的存在の辛子高菜が、意外にも旨かった。
奈良は近年ラーメン屋が次々に出来て、個人店でこだわりのあるラーメン屋が人気を博している状況なので、チェーン展開しているまこと屋は正直あまり期待していませんでしたが、、、一口食べた瞬間めちゃ美味しい!二口、三口食べ進めるともっと美味しい!背油たっぷりで濃厚なのに、牛骨だからなのか後味があっさり!こんなにコッテリしてるのに優しい味でいくらでも食べれそうな感じ。そして唐揚げも最高!ラーメンチェーンでありがちな外カリ中パサパサではなく、ジューシーで柔らかく、半分に割ると中からしっかりと肉汁が溢れ出すジューシーさ。テーブルには高菜、紅生姜、生のニンニクがあり味変できるのもgoodまた行きます👍️
ラーメンまこと屋さんには、これまで外環や八尾の店舗で入ったことがあり、私的には高評価のラーメンチェーン店でした。ツーリングの帰り、どうしてもラーメンが食べたくなり、こちらに立ち寄りましたが、評価通り、いや期待以上のラーメンが出てきました。失礼ながら、ほかのまこと屋さんよりレベルが高いように思います。煮玉子牛じゃんラーメンには、ほのかに「こげた」香りがするのです。表現が難しいですが、コゲというかコクというか、麺とスープが絶妙にコラボしているのでしょう。麺は+60円の糖質制限麺を選びましたが、特別な麺であることを全く意識させません。替玉は140円の小麦粉麺をバリカタ(最も硬い)にしましたが、豚骨スープとのマッチングがこれまた絶妙です。数あるラーメンチェーン店の中でも、とんこつ系といえばまこと屋さんで決まりなのではないかと思いました。
牛ジャン全部のせ【海苔抜き笑】味は、まろやか炒飯、絶品唐揚げ、サクッとジューシーキムチ、甘味と辛味のバランスが絶妙高菜、最高(*`ω´)b自分的ですが( ´•_•。)💧
2回目の訪問です。今回も牛じゃんラーメンを頂きました。たまたま鳥取で入って食べた牛骨ラーメンは牛が全面に来ていた記憶があり、それとは違う少し奥で顔を出してくるスープ。対応してくれた店員さんも明るく良い印象のお店。
無性に食べたくなる牛じゃんラーメン!アプリでポイントを溜めて交換したり、お子さまセットもボリュームあると思います。店員さんも丁寧です。
牛骨醤油である牛じゃんラーメンを食べました。普段からこってるするラーメンを好んで食べるのですが、牛じゃんラーメンは脂っこい割に旨味が薄く感じました。次は鳥じゃんラーメンを食べるつもりなので、評価が変わるかもしれませんが現在の味の評価は星2ぐらいです。駐車場が広いことと店の雰囲気が良いので妥協の星3です。
家族で行きました。鶏じゃんラーメンと半チャーハンと牛じゃんラーメンを食べました♪私は牛じゃんラーメンを食べました。豚骨じゃないけれど豚骨っぽいラーメンで美味しかったです。鶏じゃんラーメンも味見しましたが私は牛じゃんラーメンの方が好きな味でした。チャーハンも美味しかったです♪ラーメンのチャーシューもそれぞれが違っていて美味しかったです。テーブルには無料の紅生姜や辛子高菜・ニンニク・ニンニクチップ等置いてあって自分で味変が出来て楽しいです♪冷麺もあって次は冷麺も食べてみたいです♪♪
初めてまこと屋さんへ。薬味が沢山。にんにくチップをラーメンに入れると風味が増して美味しかったです。
名前 |
ラーメンまこと屋 橿原曲川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-29-6333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

牛骨ラーメン、あっさりで美味しかったです。チャーハンも好みの味でした。替え玉もしたくなりました🍜