日赤水戸病院の優しい産婦人科
水戸赤十字病院の特徴
産婦人科の先生や助産師さんは、優しくて丁寧な対応が評判です。
日赤水戸病院の消化器内科は信頼のおける医師が揃っています。
大病に対する評価が高く、合理的な医療が受けられる医療機関です。
母親が大病を患い、入院して4日目でこの病院の評価を見て心配になりました。本人は初日から不安でいっぱいでしたが、看護師はどうなの?と聞くと、みんなとても親切で優しく、ご飯も美味しくてこの病院で良かったと喜んでました。3号棟5階のナースセンターの看護師の皆さん、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします🙇ただ、受付がちょっと対応が冷たいですね😢それと毎回1時間以上待たされ医師が冷たく、問診も毎回1分程度で終わる。PS.毎週、点滴で2時間以上掛かるので一時的に駐車場を出る際、各診療受付で外に出ますと伝えると、駐車無料チケットを頂けます。
日赤水戸病院の消化器内科の先生にお世話になっております。T先生。とても優しく、患者や家族の顔を見てよくお話してくださいます。信頼出来る先生です。水府病院の内科のm医師とは大違い。
通院・入院・手術で大変お世話になっています。 茨城県のこのエリアは中堅以上の病院が少なく、こちら以外で「また利用させて貰いたい」と思える病院に一つと出会えていません。 そしてこの口コミ欄は「突然来院→我儘放題なクレーマー」の書き込みが多く、改めて茨城県民の民度の低さに辟易してしまいます。(院内でそう行った人達を見かけた事はまだありませんが) どうか今後とも、必要としている私達の為に、存在し続けていただきたいです。 ※再診的初診でも4時間待ちは当たり前なので、そこは心の準備が必要です。 再診患者優先・検査結果も出ていない初診患者が後回しにされるのは、当然の事と思います。
皮膚科ではお世話になりましたあとはよく分からないですが此処の医師は基本的に入院患者の家族にはすごい冷淡ですね看護師さんは良い方ばかりです。
若い頃、手術で助けていただきました。久しぶりに、かかりつけの病院で紹介状を出してもらい、日赤に検査に行ってきましたが、全くコロナ対策をしてなくて、恐ろしくなりました。今どきイスにみっちり患者を座らせて、マスクをしてない人と看護士さんや医者がすれ違っても注意せず、手の消毒も玄関にしか置いてません。あれじゃコロナの院内感染が多いはずですよ。
産婦人科は先生、助産師さんみんな優しくて丁寧、よく話を聞いてくれる方たちばかりでした。ただ産科の病棟は古めで、潔癖の私は結構苦痛でした。1週間入院しましたが、お掃除の人は土日は来ない?!ホコリだらけ、ゴミの溜まった部屋に新生児は置きたくない!あと、産後の寝不足とお乳を出さないとならない体に病院食は質素すぎるから、プラス料金かかっても食事が豪華になって欲しい!出産後翌日から母子同室。でも体調がキツければナースステーションで預かってくれます。困った時は助産師さんがすっ飛んで来てくれました。通院中に時間外でもすぐに対応してくれました。ので、また産むならここかな。
家族の病気が治りますように。
水戸に住んでいた頃、ここの看護師さんと付き合ってました^^今となってはいい思い出。
診断書を待ってもいつまでも送ってもらえず、病院に問い合わせたらまだ書いてませんでしたと言われました。普通の仕事すら満足にこなせないなんて呆れました救急車で搬送されたから仕方なく診察受けましたが、自分から行こうか迷っている方は行かないことをお勧めします。
名前 |
水戸赤十字病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-221-5177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

今年の夏、こちらで出産しました。先生も助産師さんも看護師さんも優しく丁寧で、いつも寄り添ってくださって感謝しています。予定より早く破水してしまい、初産でお産が長引いて吸引分娩になりましたが、皆さんのおかげで安心して出産できました。赤ちゃんも心配な点がいくつかありましたが、総合病院なのですぐに診ていただけました。診察の待ち時間は長いですが、ひとりひとりしっかり丁寧に診察してくれます。母子共に元気に退院でき、今でも健診でお世話になっています。