新松戸産マイヤーレモンが絶品!
鵜殿シトラスファーム 直売所monpeの特徴
国産のマイヤーレモンを使ったレモンサワーが絶品です。
無農薬で栽培された新松戸産の美味しいレモンが豊富に揃っています。
ふわふわのレモンパンケーキが、レモンの香りでより一層美味しさを引き立てます。
散歩中、歩道側にレモンを並べて売っているのを見つけ買ってみました。松戸はレモン作りが盛んだとは知りませんでした。引っ越してきて、こういうその土地のちょっとした特産物があると、首都圏なのにちょっと地方みたいな魅力があって素敵だなと思います。いろんなサイズがあってちょっとした手土産にも良いなと思いました。美味しくて皮ごと食べられました!また買いたいです。今度は店内の飲み物などもゆっくり見てみたいです。
とても綺麗なお店でした。酸っぱいです。レモンの後にオレンジが口の中に。
レモンを使ったドリンクが楽しめます新メニューのレモンやミントのシロップを使ったソーダが、梅雨や夏の暑い日にピッタリですごく美味しい!奥のテラス席はレモン畑の緑を楽しみながら寛げます。子連れでしたが子供もドリンクを飲んで喜んでいました価格がもう少しお手頃だったり、子供の飲めるジュースが充実していたらもっと嬉しいです✨
10/18 10時前、開店直前に到着しました。たまたま友人がテレビで見て、新松戸にレモン直売(無農薬で皮まで食べれる)があるからと教えてくれてとりあえず 売り切れない様に開店時間目指して行きました。歩道側からすぐ敷地の台にならんだレモンが 手に取れます。今は グリーンのマイヤーレモン。大きさによって、2個で¥500〜¥300くらいでした。 ジェイドライムというのも少しあったのでせっかくなので購入。いろいろ質問すると お店の方が丁寧に教えてくれます!売店後に、ドリンクの店とレモン🍋の木があります。いろんな種類のレモネードなど飲めますが、買ったマイヤーレモン🍋のレモネードを購入。氷代わりに レモンの果汁が凍らせて入っているので最初 さっぱり薄味で 溶けるとしっかり味。でも、柔らかい酸味で とても美味しかった~。 香りも いい! カウンターで作ってるのを待ってただけでも いい香りでした。帰宅後とりあえずレモン2個を 氷砂糖バージョンと きび砂糖バージョンのレモンシロップ作ったので 楽しみ。切りながら 食べたけど、酸っぱすぎず皮まで柔らかく 爽やかで美味しかったですよ。
農薬不使用栽培の松戸産マイヤーレモン「優レモン(スグレモン)」を購入🎵ネーミング最高!(笑)レモネード、レモンスカッシュ作って飲む予定楽しみです✨☺️
国産高級レモンです。一袋2個入り400円也。
2種類のサイズのレモンと矢切ネギを購入しました!
美味しいレモンが欲しいなら、是非足を運んで欲しいです。遅くなると品薄になります。
2021/10/16(土)9:30。先週にテレビに出たことの影響か、オープン前から30人近く並んでます。1人5袋までの制限あり。お店の裏にレモンの畑があり(もちろん他の場所にも畑があるんだろう)住宅地の真ん中でレモンを作っているみたいです。松戸の新しい名物になるよう応援していきましょう!10:00追記本日分(350袋)は売り切れとのこと早めにきて並んだほうが良さそう!1人5袋なので70人で売り切れでした果物なので、1日に取れる量は変動があるとのこと、、、この時期はまだ緑色のレモンのみでした黄色いレモンは11月末ごろからだそうです「無農薬」と「低農薬」があり、無農薬の方がちょこっと小ぶりな感じもちろんですが、どちらもワックスは使われていないとのことでした値段は1袋2個入りで300〜400円(サイズによって値段が違いました)私がお店に入れたときに売っていた値段です。
| 名前 |
鵜殿シトラスファーム 直売所monpe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日火] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マイヤーレモン、ホットジンジャーレモネードは非常に美味しかった。注意点として、駐車場がありません。レモンの購入やレモネードなどをテイクアウトするだけなら店前に停めてサッと買えばいいが、ゆっくりと商品を見たりレモネードなどを飲む場合は、店の近くのコインパーキングに入れるべきです。ここで注意。近くのコインパーキングが前払い式(12時間、500円)のなので、私としては今後は、サッと購入してドリンクテイクアウトにしたいと思いました。