三重県産小麦の極み!
手打ち うどん 美ノ田の特徴
県産の小麦粉を使用した、細く透明感のある手打ちうどんが自慢です。
木曜日限定のスパイスカレーの日にぜひ訪れたいお店です。
ホルモンカレーうどんが絶品で、スパイシーだけど後に残らない美味しさです。
気になっていたうどん屋さん!カレーうどんが名物みたいなので私はカレーうどん、娘は月見うどんを注文しました✨️カレーはわりとスパイスがきいてるのかピリ辛でした。手打ちならではの麺、良いですね✨️月見うどんのお出汁も一口もらいましたが美味しかったです👏🏻
柔和なお母さんが作る本格カレーうどん閑静な住宅街にたたずむ、隠れ家的うどん屋さん車で来ることをお勧めします。店外には4名掛けのテーブル席、店内には2名掛けのテーブル席と4名掛けのテーブル席カウンターが3席こじんまりとしたお店です。平日の昼前に訪問したところ、先客は1組のみ。メニューは、おうどんをメインとしたラインナップ。木曜日のみカレー専門店となるようです。今回は牛すじカレーうどんと定食セットを注文。うどんの茹で上がりに時間を少々要するため、時間があるときに訪問することをお勧めします。出てきたのはこじんまりとしたお盆に乗った本格的なカレーうどんひと口すると、スパイスの香りが口いっぱいに広がります。お母さんが1から手打ちする細めのうどんは柔らかめでするすると入ります。薄くスライスされた玉ねぎはシャキシャキとしており、食感のアクセントに。牛すじはトロトロに込まれていて、口の中でぽろっと解けます。ひと口食べただけでも本格的なスパイスの香りが広がる中辛仕上げ。食べ終わる頃にはじんわりと汗が出てくるよう。定食セットにはご飯と小鉢とおつけものがつきます。今回のおつけものは、豚肉と大根の煮物、優しい味付けに田楽味噌つけて食べると箸休めに。最後はカレーをご飯にかけて本格カレーにして食べるのがお勧めです。
美濃田の大仏さんのすぐそば。優しい味のおいしい手打ちうどんのお店です。手打ちの麺は細めでツルツル、程よくコシがあって食べやすい😆木曜日はカレーの日。スパイスカレーセットも全部手作りでおいしい!そして、カレーがおいしいので、カレーうどんもオススメです❣️なんとこちら、ご飯もおいしいのです(笑)ついご飯をセットにしちゃいますね〜😋いつも、お腹いっぱい、おいしくいただいてお安い、嬉しいかぎりのお店です。お庭のテラス席がぽかぽか、のんびりできて気持ち良いですよ〜👍
うどんは透明感あって細い!腰もある?が、汁は麺ともあられとも合ってないかなぁ~!きつね揚げはそれ程甘くない!定食で頼んだけどコスパは良いです?
県産の小麦粉にこだわった、細めのうどんが美味しい。大仏の看板が目印だけど、県道側から入って来ないと分かりにくいかも。因みに、看板のある所が、お店です。
松阪ICから少し行ったところ、脇道に逸れた場所にひっそりとあり、ナビが無いとわかりにくい。しかも、現地にたどり着いてもサーフィンショップの様な外観で少し入りづらい。サーフボードが置かれた店内は、4人がけテーブル2席とカウンター席。ホルモンカレーうどん(900円)を注文。ホルモンの入ったカレーは初体験。ほどよくスパイスが効いたカレーにホルモンがゴロゴロと入っています。美味しい。麺は普通かな?ホルモンが苦手な人は普通のカレーうどんもあります。次回はカレーライスに挑戦します。
黄色🟨大仏サイン看板の腕の長さから、お店はもっと奥かなと思いましたが此処です。広い住宅のハナレがお店で、庭が駐車場🅿って感じです。牛スジうどんを注文、+200円して定食に、ピカピカ🍚・サラダ・お漬け物です。やっぱり手打ち美味しい(๑´ڡ`๑)コシのある細麺でした。
お客さん多いとちと時間かかるかな?細めのうどんで色んな具が楽しめます。
少しあやしげな、入口付近ですが、スマートで素敵なオーナーでほっとしました。うどんも喉ごしツルツルでとても美味しかったですよ😉
| 名前 |
手打ち うどん 美ノ田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~14:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
麺がツルツルでモッチリ。手打ちならではの不揃いな感じも 食感を楽しめました。カレーうどんを頂きましたが カレーはスパイスが効いていて 風邪気味だった身体が元気になりました。ネギ にんじん タマネギ それぞれが 味のある脇役になってます。細部まで手間を惜しまず丁寧に調理されていて心から美味しかったです。また来ます。