戦略が試される超トリッキーコース。
エナジック瀬嵩カントリークラブの特徴
超トリッキーなコース設計で戦略が試される難コースです⛳️
フェアウェイが狭く、バンカーも多い挑戦的なラウンド体験が楽しめます
外国人にも優しく、初心者でも勉強になるゴルフ場です
距離はないですが、何処にボールを置くかを常に考えながらラウンドしなければスコアにならないコースです。素晴らしい。
世界一難しいコースとのネット記事を、行った後で見ましたが納得です。普段は90〜100くらいのゴルファーですが、半日でボール1ダース失くしました…とてもトリッキーで面白く、バンカーや木も絶妙に配置されていて、ここを経験しておけば他のゴルフ場が止まって見える…と言っては言い過ぎですが、かなり鍛えられます。設備はそこまで新しくないしコースマップモニターがないカートなのですが、練習場も充実していて行く価値はあると思います。
スタートの2ホールは埼玉や群馬の山岳コースとほぼ同じくらいのコース幅ですが4番辺りからは曲がったコースとなり知らないとわなにはまります。ビンポイントで打たないとスコアにはなりません。修行の場ですね。でも楽しい。欲を言えば、コース図があると良いかな。
超トリッキーなコース。距離はそこそこある。グリーンが難しい。ドッグレッグがきつーい10番ヘアピンカーブのように曲がっている。女性ティーは平らなティグラウンドではないところもある。打ち上げ、砲台グリーン多し。
とにかく狭くて難しい難コース⛳️
戦略性のあるコースに手こずりました💦次回はちゃんとマネージメントして80台目ざします👍
バンカーも多くフェアウェイも狭くてコースレイアウトも難しかった😱
良い(原文)Good
人生初のラウンドでこちらのコースは地獄でしたが、かなり勉強にはなりました。初心者は勿論ですが、中・上級者もボールを多めに持つ事をお勧め致します。
| 名前 |
エナジック瀬嵩カントリークラブ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-55-8368 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 7:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
このコースは練習生が利用するため厳しい設定です。ヤード表示も少なく、グリーン周りはバンカーが多すぎ。フェアウェイも狭くアンジュレーションも多いです。楽しいゴルフよりも苦しく我慢のゴルフになるでしょう。腕に自信のある方はチャレンジをして下さい。