武蔵藤沢の懐かしい肉汁うどん。
うどん工房 嘉正の特徴
西武線武蔵藤沢駅から徒歩3分のアクセス良好な立地です。
手打ちの武蔵野うどんを使用した本格的なうどんが楽しめます。
懐かしい味わいの肉汁うどんは、思い出に残る一品です。
昔ながらの町のうどん屋さん。武蔵野うどんタイプのコシがある麺。美味しかったです!
こちらには初訪問です11時少し前に入店駐車場は店舗脇に2台くらいかな?店内はカウンターと小上がりメニューから 肉汁うどん ごぼう天、春菊天を注文です。程なくで提供 とても美味しい武蔵野うどん天麩羅も美味しいし なによりおばちゃんの接客が良いです!先客なし後客1名 おそらく常連客さま他のメニューも食べてみたい また来ようご馳走さまでした。
レトロな感じがとても良い!天ぷらも美味しい!ARUTOが56~72巻までしかないみたいな感じの昔ながらのお店の雰囲気がとても興奮しました。おばあちゃんが経営しててすごい心が暖かかったです。
定休日が日月の為、私の休日と被っていたので中々食べれませんでした。本日も月曜日だったのですが、店の前を通ったら、営業中の札が.....迷わず入店しました。昨日まで長期休業していたらしく、リハビリを兼ねて本日開店した様です。肉汁大盛@780円しっかりコシがあり、キレイに揃ったうどんです。ツユは出汁より醤油が濃く、お湯で割らないと飲めませんね。糧と少々の天ぷらも付いてくるので、大満足です。
昔からあるうどん屋さんで、大人になってようやく訪問。肉汁うどんを頼みましたが、つけ汁はとても懐かしく思えるような味付けです。麺はコシのある武蔵野うどんで、小麦の香りもして美味しいです。写真は大盛りですが、他のうどん屋さんと比較するとボリュームは控えめの印象。駐車場は店舗脇に2台分?用意されています。
初めて行きました。手作りのうどん、天ぷらとっても美味しいです。(^ー^)うどんは太めでこしがあります。汁は肉汁とキノコ汁の2種類です。
西武線の武蔵藤沢駅から徒歩3分、手打ちの武蔵野うどん屋さんです。うっすら褐色の麺にはほどよいコシ。定番の肉汁は少し塩気強めな印象ですが麺の小麦感が立っていてバランスよし。
美味しい武蔵野うどんのお店です。駐車場はお店の隣。訪れた土曜日の12時30分にはうどん売り切れになりました。
うどんは良し。付け合わせの天麩羅は弁当屋level。たぶん自分とこでは揚げてない。
| 名前 |
うどん工房 嘉正 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2964-6028 |
| 営業時間 |
[金土水木] 11:00~14:30 [日月火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
肉汁うどんをいただきました。優しい雰囲気のご夫婦?が対応してくれます。うどんは非常にコシが強く、讃岐うどんとは違うしっかりとした噛みごたえがあり美味しい。