多彩なサブカル、楽しい発見!
桃太郎王国草加バイパス店の特徴
サブカルチャーが網羅された魅力的なホビーショップです。
幹線道路沿いで駐車場完備、アクセスが便利なお店です。
2階にはカードバトルスペースがあり、楽しめる環境が整っています。
ゲームも漫画もトレカもフィギュアその他諸々集まったサブカルチャーを大体網羅したお店。買い取り販売店って感じです。若干店内は狭い気はするし、バイパス沿いの店なのに駐車場はあまり大きい感じはしません。とはいえ、それに困ってる感じもしません。ここではトレカを買いに来てます。トレカについて言えばすごくいい。他の店より安く買えたり(定価より100円以上安いやつも!)、接客も丁寧です。ガシャポンがありますが、景品台を見ると豪華です。トレカ以外にも色々あるし、付近にそういった店はないのでオススメです。
幹線道路沿いで駐車場があって便利です。西新井店よりもお買い得品は少ないですがたまたま欲しいものがそろってました。接客対応もgoodです。
中古ガンプラは基本プレミア価格で新製品も定価販売。まぁヤマダやJoshinに無ければ買うか程度。しかし意外な事に「何でか」周囲の店舗で扱いの無い工具やプラモ用マテリアルが置いてあるので偶に利用する。というか何で近所の店舗はタミヤのエポキシパテ「高密度タイプ」扱わないのか。速乾?と扱い違うから両方置くべきだと思うのだが……(多分周辺店舗の店員は余りガンプラ作らない人なのであろう)
ポケカを探しに来店したが非常よかった。品揃えがよく、 デュエマや遊戯王等も品揃えが良かったし新弾のカードもほかの店に較べ多かった。基本的に値段は相場通りや相場より少し安いがポケカにおいてはポケモンは安いがグッズ等が高かった印象 相場を見て値段を変えてもらいたい店員さんの対応が良いと思い☆4
立地条件としては車等がないといけませんが品揃えは良いと思われます初来店で欲しいものを見つけることができました秋葉原店のお店の方にも行きましたが明らかにこちらの店の方が広いです2階にはカードバトルのスペースもあるんですね女性客もいるのですね様々なジャンルがあるようです。
わくわくするし商品も沢山あって最高😃⤴⤴
品揃えよく楽しかったです。フィギュアとかも沢山販売していたし。古本市場との使い分けをしたら楽しいかと思います。物足りなかったら秋葉原まで足をのばして駿河屋さんに行くのも楽しいかと。
以前駿河屋のあんしん買取を利用し店舗にゲームソフトの持ち込みをしたらジャケットの裏面を見せられ色があせているので半額だと言われました。見ても私にはよくわからず古いものであれば多少の経年劣化は当然だと思うので(指摘されたのはDSでした)買取はしてもらいませんでした。その後店を見て回っていたらゲームのジャケットが水濡れでぐしゃぐしゃになっている商品を見つけました。(ジャンク等記載なし)ジャンク等記載されていなければマイナス無しで買い取ったということになると思います。以前働いていたショップではそうでした。人によって厳しすぎる店員と適当すぎる店員がいるならあんしん買取を使う意味がないです。厳しい店員の必要のない粗を探すような見方も気に入らなかったし、駿河屋は宅配買取の手数料が高いのでわざわざ店舗まで行ったのにガソリン代の無駄でした。不愉快極まりなかったのでそれからこの店は1度も利用していません。今後も利用することもありません。
草加、いや埼玉で最安値の買取をしている店舗です。新作CDですら700円の値段を提示してくるイカレ。絶対に、絶対に!ほかのところで買取をしたほうがお得です。古本市場に足を運ぶのも良いですしゲオなんかも良いですね。それか駿河屋のあんしん買取を利用することをオススメします。時間はかかりますが後悔は絶対にしないと思います。でもどうしても桃太郎王国で買取したいという人は駿河屋のあんしん買取からのお店に持ち込みをする予定ですを選択しましょう。そうすれば店舗に持って行ってもイカレた最安値価格ではなくネットで記載されている買取価格通りに買取をしてくれます。まぁなにかしら理由をつけて買取価格を下げてくるかと思いますが…
名前 |
桃太郎王国草加バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-954-5949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

自宅から近く立地も良い為通いやすいのは魅力なのですが、遊戯王カードの価格が他店舗と比べるとやや高めなのが難点、、、価格の見直しや、サプライ品などがもう少し充実してくれるとトレカユーザーは来たくなるんじゃないかなと思います。