新所沢駅前で感じる、癖ある接客!
セブン-イレブン 新所沢駅東口店の特徴
新所沢駅前の二階建てで、広々としたイートインスペースが魅力的です。
いらっしゃいませの声が、スタッフの元気さを感じさせます。
元三井住友銀行跡地に位置し、ユニークな店舗の雰囲気が漂います。
若い男性の方が、とても良いです‼︎毎日よるのが楽しみになるくらい、とても感じいいです‼︎いらっしゃいませーと掛け声がすごいなと思いました‼︎
三井住友銀行だった場所で2フロアのコンビニです。東口に用事がある時はよく行きます。他の方も書かれいるとおり、声が低くて何て言ってるのかまったく聞き取れない女性店員さんが確かにいますが、他の店員さんは特にこれといった問題はなかったです。普段買う物がだいたい決まっているので品薄と感じたことがないですが、コンビニで買いたい物が多い人や、理想が高い人にとっては品薄と感じるかもしれません。2階のイートインやトイレは綺麗でした。今はコロナの影響もあってなのか、安全面の関係かは分かりませんが、深夜はトイレが使えません。2フロア使ってた銀行の跡地でビル自体が正方形なので、コンビニにしては珍しい間取りですが、その為ATMやコピー機やトイレが2階にあって不便かと思うのは仕方ないことだと思います。普通に買い物するぐらいなら問題ないので、可もなく不可もなく星3つ。
会社帰りによるとレジ前列できてるのに1人レジがめっちゃ遅い方がいて、とても待たされる。
新所沢駅前にあるセブンイレブンです。二階にちょっとしたカフェスペースのような本格的なイートインスペースがあり便利です。トイレも2階にあります。駅前にあるので利用しやすいお店だと思います。
いつも利用していますが、大抵品揃いが悪すぎる!!最近は4丁目店を利用させてもらっている。
最新ダメな所:11/26 ①レシートを片手で渡す、②普通暖かいものアイスは袋分けるだろうが!以外いつものこと↓1)コロコロ店長が変わる。2)客が来ても挨拶がない。3)昼から夜10時ごろまでにいる女性店員に注意。客をまたせても謝罪なし。何度も同じことしてくる。良く平然としてられる。4)深夜の店員要注意!購入したものを入れ忘れるu0026賞味期限切れてる商品売る5)半年に何度も同じことする店舗。2019年11月現在いる店長では話にならない。
店員の癖が強いwwww
品出ししててレジで待たされたのにお待たせしましたの一言も無し。それが副店長だとか…無いわぁー。
2階に広いイートインスペースがあります。ATMも2階にあるのがやや不便。
| 名前 |
セブン-イレブン 新所沢駅東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2994-2130 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夜間によく訪れますが、過去に評価のある女性の店員さんはいなくなったのではないでしょうか。最近の店員さんは若い男性の方とちょっとお年を召した方が多いような気がします。以前に比べてイライラすることはなくなりました。ただ良いとはとても言えないですね。レジを打って終わり。もお年を召した店員さんはしばしば。やることそんなに多いのですかね。