森田先生が診る安心のワクチン。
水島動物病院の特徴
狂犬病ワクチンと混合ワクチンを同時に接種できる病院です。
森田先生に10年以上お世話になっていて安心感があります。
院内は清潔で、人気のため待ち時間が発生することもあります。
狂犬病ワクチンと混合ワクチンを同時に打ってる動物病院。動物のことを考えていないこの行為は病気の際の診察、検査、治療にも必ず現れます。安さのみを求める人にはいいんじゃないでしょうか。
近くなので毎年こちらに愛猫のワクチンを打ちに行きますが、毎回イラッと来ることを言われます。男の先生で、猫担当なのかいつも同じ先生ですが嫌いです。初めて行ったとき、爪切りをお願いすると「猫は爪研ぎするから爪は切らんでいい。まぁ、今回は特別するけど。」とか、うちは白猫なんですが、沢山の猫の皮膚ガンの写真見せられて、「白猫は発病しやすいから窓の無い部屋で飼え。」とか、健康診断お願いしたら、「そんなんより体重管理しろ。」とか。体重大体うちの子は4キロ前後なんですが、4キロ100gでもオーバーしたらうるさい。知り合いもこの病院に行ってますが、「飼い主の体型がこれだから飼い猫もこうなる。」とか(その子も飼い猫ちゃんもかなりBIG)、ノミ取りの薬をお願いしたら、「完全室内飼いなら必要ない。」と言って出し渋ったり(うちもなんだかんだでノミ取りは出して貰ってない。)で、しまいにはその子の彼氏が怒って怒鳴ったそうです。あの先生どっか行って欲しい。担当変えて貰えないかなー。絶対クレーム多いと思う。私もそのうちキレそうです。
犬のワクチンを、うちに、いつた。
歴代のワンちゃんはずっと森田先生に診ていただいてます。待ち時間は長いですが、みたてがよくて信頼しています。
安くて早く治るのでよく利用してます。
こっちに引っ越ししてから二回目。急を要していたのでいつも行っている病院は少々遠かったので行きました。森田先生はさばさばしてとっても頼りがいがあって良かったです。有り難うございました。
野良猫が、居着いたので避妊手術をしてもらおうと連れて行ったら、予約がいっぱいなので他の病院を探した方が早いとか、野良猫は、腹の中に虫がいるかも?とか、洗濯ネットに入れていないと暴れる等々、野良猫は、連れて来るな、みたいな感じのことをイロイロ言われました。
以前の場所にある時からなのでかれこれ10年以上お世話になっています。森田先生が新人の時から、山口先生もよく存じ上げています。お二人ともいつも真摯に接して下さり感謝しています。またうちの長男犬を病気で亡くしペットロスから半年近く失語症になった私とメモでのやり取りを迷惑がらず一緒に泣いてまで下さった看護師さん。皆さん優しいです。今も18才の母親犬と子ども2匹がお世話になっています。この子達が天命を全うするまでお世話になりたいと思っています。
手術せずにほっといて悪化したら命の危険があるけど飼いだして一年もたたない犬に高額な治療費だせるの?って言われたんだけどなにが言いたいのか意味がわからんし。
| 名前 |
水島動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-450-2333 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 9:00~12:00,16:00~19:00 [土] 9:00~12:00,15:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先生やスタッフがとても親切です。今回保護犬を受け入れ、避妊手術をお願いしました。丁寧な説明や指導に頭が下がります。診察時間帯は、混雑するのが難点ですね。