毎日食べたい老舗の漬物。
(有)佐藤漬物商店の特徴
昔三越の地下にあった老舗の漬物屋さんです。
奈良漬が特に人気で毎日食べたい味わいです。
住宅街に位置し、様々な漬物が揃っています。
原材料表示が全く無いので困っています。食べてて?と思うこともあるので原材料表示して欲しいです。すごく聞きづらい。全商品に貼らなくても、陳列棚に書くなどして欲しいです。
ここのおやじさんと息子さんのコンビネーションは抜群!役割分担はキチッとできており、お二人とも味の追求には実に厳しそうです。全て美味しいのですが私はキュウリ、なすびのぬか漬けあさ漬けがそして、らっきょが大好きです😋
昔 三越の地下にあった漬物やさんです。懐かしいです。
老舗の漬け物屋さん。とても優しい味で美味しいです。そして値段も優しいです。また、買いに行きます。
まだ小売店をしてなかった時から、ここで奈良漬はわけてもらってました。スーパーの半値くらいで、とてもおいしいです。進物品にしてもらうと、差し上げた方から高価に思われてびっくりします。他に白菜やゆず大根とか浅漬類も売り切れ御免で並んでます、昔ながらの梅干し(ヘンに味の付いてないもの)は数に限りがあり早い時期にはおわってしまうので予約してます。
毎日食べたい漬け物。おすすめです。
住宅街にある小さいお店ですが、色々な漬物が売られてました。
| 名前 |
(有)佐藤漬物商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-422-2316 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 10:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しい漬物屋さんですたくあんが特に美味しく果物も販売されています手作りの漬物専門のお店で珍しくイオンにも近い。