森の中で味わう自家製沖縄そば。
伊豆味そばの特徴
山道を少し登った先に、古民家を改装したお店がある。
手打ちの自家製麺は、つるつるしこしこで絶品である。
あっさりした鰹だしのスープと自然に囲まれたロケーションが魅力的。
沖縄県国頭村本部町伊豆味という場所にあります。本部名護線から脇に入り、1キロくらい登ったところにあります。古民家で雰囲気は良いお店です。お店の前にテントがあり、そこで記名して待ちました。待ってる途中で売り切れになったようで、後から来た人たちは帰っていきました。基本メニューは、ソーキそば、三枚肉そばそば、ソーキと三枚肉が入った伊豆味そばとごはんもののじゅーしぃーと白米。じゅーしぃーは私の番になった頃には券売機で売り切れでした。そして、夏季限定と思われる冷やし沖縄そばがありました。伊豆味そば¥950をお願いしました。店内の座席はテーブル席と座敷席がありました。お手洗いはお店の右奥にあります。こちらのお店は、麺は生麺ですね。通常沖縄そばの麺は、茹であげて油処理(油止めとか言いますね)をします。最近は生麺のところも増えてきましたね。伊豆味そばは、三枚肉が二つ、本ソーキ一つ、かまぼこ、葱が乗っています。出汁は鰹の風味が強くでています。本部町のそばは特に鰹が強いと思います。新しい沖縄そばでこれはこれで美味しいと思います。新進気鋭のお店がこの山奥にあるのが面白いですね。自然豊かな山で食べる沖縄そばはまた格別だと思います。
細い山道を進みお店で並んで食べる価値のある沖縄そばです。夏ですが熱い伊豆味そばを大盛りで注文!アツアツの出汁に味わいを感じるコシのある麺、丁寧に味化しみた小ぶりの三枚肉とソーキ。2品の小鉢が舌を休憩させて最後まで美味さを引き立てる。麺がしっかりした食べ応え、次回は夏だけのつけ麺で麺を味わいたい。お店の外で待つのですが、暑い時は車の中でクーラーをかけて待てるので安心です。
初めての訪問。自分の前に4組ほどのお客さん。30分ほど待ち入店。席が空くたびに三枚肉と本ソーキが乗った伊豆味そばとじゅーしー、期間限定の冷やし沖縄そばを注文。そば出汁の鰹の香りが食欲をそそり本ソーキ、三枚肉共に柔らかさと甘さのバランスがとても良い。ちぢれ麺の太さ硬さも申し分なし。冷やし沖縄そばは、つけ麺のように添えつけの冷やしスープにつけて食べるスタイル。この冷やしスープのコクと程よい甘さが自分好みで、すだちを絞ると香りも立ちとても美味しかった。伊豆味そばについてきたゴーヤの酢漬けも程よい酸味と甘みで美味しかった。ごちそうさまでした。大満足です!
知り合いに勧められて来店。こんな山奥に??って道を進むと見えてきます。めっちゃ混んでます。普通に30分から1時間は待ちます。「美ら海行くついでに沖縄そば食べて行こうかな」って軽いノリで行くのはやめた方が良いです。本部に行く目的をこのおそば屋さんに狙いを定めて美ら海はついでに考えるぐらいがちょうど良い。しかし、店内に入るとそこは広々とのんびりした空間。4組ぐらいしか中の客は居なくてのんびりそばを堪能出来ます。店内からの景色も良くてカフェみたいです。並んでる人の姿も見えないので気兼ねなくリラックス出来ます。そばは生ちゅる麺でこれも美味しい。1000円ぐらいですが、空間代も加味すると普通に納得です。13時半から14時ぐらいになると売り切れで終了します。13時ぐらいに到着予定なら諦めて別日にトライするのもありです。店先にはユルい犬も居ます。夏場は暑くてダレてます。ご馳走さまでした。
山の上にある沖縄そば屋さん!!雰囲気も良く美味しかったです。ハイシーズンでもなく11月の平日に行って12時で5組並んでて13時30分には完売してました。唐人そばは大阪の人なら分かる高井田ラーメンみたいな感じ!!どっちも美味しいです♡
今まで食べた沖縄そばで1番美味しかった😍お店は山道を少し登った所で大自然に囲まれて雰囲気抜群‼️質問にも丁寧にお答え頂きました❣️麺は手打ちの自家製でつるつるしこしこで美味しいです😊沖縄そばの粉っぽいイメージが覆されます❗️汁もだしが効いてて香りも味も最高です⤴️今帰仁にお越しの際はぜひ立寄ることオススメします👍
自家製麺か縮れ太麺で食べごたえ十分!お昼過ぎには売り切れてしまうので、早めの訪問がおすすめ!接客も素晴らしく、最高に美味しい、お勧めのお店です(^o^)
お昼前に訪問。満席で30分ほど待ちました。女将さんがニコニコと可愛らしくて素敵な方で癒されます。帰る時も奥から旦那様かな?が顔を出して下さってまた来たいと思えるお店です。1番人気のいずみそば大盛り1000円注文。ソーキ2つ、三枚肉2つ、カマボコが乗っていました。ゴーヤーの甘酢、島豆腐の小鉢付き。ここは麺が特徴的。ちぢれ自家製麺でコシがややあります。お肉は柔らかくて美味しい!ソーキの骨の髄まで食べれます。スープはカツオの良い香り!!甘すぎず丁度良いです。またテーブルには紅しょうがととうがらし酒(?)が置いてありました。
伊豆味の森の中にあるお店。古民家で雰囲気が良い。唐人そばを注文しました。お出汁がとても美味しい。深い出汁と自家製麺のバランスが素晴らしい。スタッフの接客も丁寧で、お勧めのお店です。
| 名前 |
伊豆味そば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-47-7847 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:00~15:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
山奥にある沖縄そば屋!シンプルで麺も硬めで美味しかったです♪車でしか行けない場所ですが、一度は行ってみてもいいと思います!駐車場は店前に何台か停められるスペースがあります!オープンの30分前くらいに行って2番目に入ることができましたが、一度に5組くらいしか入らないので一巡目に入らないと待つと思います😅