上品な和食でご褒美ランチ。
くりはらの特徴
くりはらの天ぷら定食は、1400円で高級感が楽しめます。
丁寧な仕事ぶりがうかがえる、上質な日本料理が堪能できます。
蕨駅近く、和食を楽しめる貴重なお店として人気です。
こういう落ち着いた個人経営の和食店が近くにあるととても助かります。ハレの日から日常使い迄、バッチリ。良い意味で大人のお店だと思います。隣のお客さんがわらび餅を食後に頼まれていたので、真似して頼みました。自家製黒蜜のお味、とろとろの餅、これもまた各別でした。テイクアウトアウトもあるそうなので、嫁の実家に今度持っていきたいです。
ランチ利用 鯛茶漬けは胡麻味噌でしっかり味付けされてご飯がすすみ美味しかったです。連れは本日のお任せランチ焼き魚と牛肉とニンニクの芽炒めの二種類から牛肉炒めをチョイスしていました お刺身も付いていて美味しい〜と言っていました 夜もコース料理があり美味しいのでおすすめします!
このあたりの和定食でくりはらさんより美味しいお店は無いんじゃないかなって思ってます。今日はランチでお伺いして焼き魚御膳(1100円)をいただきました。焼き鯖、ご飯、お味噌汁、サラダ、小鉢、お刺身、お漬物と、盛りだくさんです。お魚は焼き鯖で脂が乗っていて香ばしく、添えられた粗い大根おろしとの相性は最高でした。お味噌汁は赤だしで、もう、ただただ美味しい。お味噌どこで仕入れてるのかお伺いしたいくらい。お新香も香りと風味が良く、ご飯に合います。サラダもにんにくが効いたドレッシングが本当に美味しく、新鮮な野菜との相性が抜群です。ご飯は女性向きなサイズなので男性は大盛推奨します。
平日昼に訪問、5色限定の天ぷら定食、1400円は残っていた。ちゃんとした料理、定食を頂けた感じ。てんぷらはもちろんだけど、一品もの、茶わん蒸しも美味。ただし、1400円か?と言われると割りだがと感じてしまう。夜に再訪したい。
お弁当をいただきましたが、上品な味で、とてもこのお値段とは思えないクオリティにビックリしました。一品一品全部美味しい。ぜひまた利用したいです。
高級感のある和食が楽しめるお店です。天ぷら定食は、ボリュームも十分にあり小鉢の食材一つ一つが丁寧に盛り付けられていて満足度が高かったです。和食屋さんはどうしても外から中が見えないことが多く、入るのに勇気がいるのですが、入ってみるとそんな心配が吹き飛ぶ温かみのあるお店でした。
蕨駅からさほど遠くない料理屋さんです。天ぷら美味しそうでしたが、お刺身御前にしました。すべてのお刺身が新鮮で美味しかったです。
レビューを見てランチを食べに来ました。手作りわらび餅が絶品すぎました!!わらび餅ってこんなに美味しいものだったんですね次回は鯛茶漬け食べてみたいです。
丁寧な仕事ぶりが感じられる、とても美味しい日本料理のお店です。奇を照らったメニューや食材ではなくとも、随所に凝らされた工夫に嬉しい驚きがあります。例えば、テイクアウトの親子丼は、鶏肉に焦げ目が付けられていて香ばしい風味がします。しかも、鶏肉の卵とじの上に更に半熟卵が乗せられた、W卵仕立てです。三つ葉も良い香りがして、途中で飽きてしまいがちな丼ものを美味しく食べきる事ができました。お昼の営業は14:00までなのですが、ラストオーダーが13:20と早めなので、お昼がちょっと遅くなると入れない事に要注意です。特に夜の営業で、予約のお客さん以外を受け付けていない事がしばしばあるので、事前に予約を取るのをオススメします。
| 名前 |
くりはら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-443-0950 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 11:30~13:20,17:30~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【予約】可【駐車場】なし(近くにコインパーキングあり)【支払】PayPay【子連れメモ】○カトラリー店舗情報はお店が配信している 最新情報をご確認ください┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ おまかせ御前 鶏の親子煮¥1,100(ごはん大盛+¥100)✼ 天ぷら御前 ¥1,600ꕤ 小鉢はもちろん、ドレッシングまで美味しい♡ꕤ だしが効いてるꕤ 休日予約なしで入れましたがすぐ満席になったため予約おすすめ────────────────子どもと行けるさいたまのランチを開拓中「 外食したいけど、子どもも行けるのかな?」の役に立てたら嬉しいです!Instagram@saitama.lunch⇦過去投稿はこちらから────────────────