元禄3年創建、安らぎの神社。
行くまでの道はちょっと狭いのですが、神社は安らぎの神社でした。灯籠の上に狐さんが居られ珍しくて驚きました。
名前 |
貴布祢神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-93-6283 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=6691 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

江戸時代中期元禄3年(1690)創建と伝わる神社です本殿は瓦葺流造で回廊が拝殿まで続いています拝殿内には絵馬や江戸時代の奉納額が多数飾られています。