沖縄のトケイ浜で、魚たちと遊ぶ夏。
トケイ浜の特徴
ハートロック近くの穴場ビーチで、観光客が少なく熱帯魚を間近に観察できます。
遠浅で珊瑚が豊富なシュノーケルスポットは、沖縄本島でも随一の美しさを誇ります。
映画やドラマの撮影にも使われた有名スポットで、5つのエリアを楽しめます。
いつもハートロックとセットで行ってます。駐車場が停めやすくなってました。あまり人がいないのでゆっくりできますね。
カフェや休憩所、有料駐車場ができて完全観光地化されたハートロックのあるティーヌ浜へ向かう場所よりさらに奥地へ細い道を進むと現れる遠浅の湾。岩場やリーフがかなり沖まで広がっていて神秘的な風景と、潮溜まりに取り残された魚やカニ、ヤドカリなどを観察できる。シュノーケルは潮位によっては浅すぎて危険かも。入り口手前左側に無料駐車場、右側にシャワーやトイレのある店と有料駐車場。以前はさらに道を進むと突き当たりに店(?)があったようだが、現在そこは誰かの家が建っているため、入っていかない方がいい。
ハートロックからすぐ近くの穴場ビーチ地元の人しかおらず観光客がいないので人が少ないので熱帯魚を観察できます!カクレクマノミは手を近づけると噛まれるので注意が必要!私は噛まれました😛駐車場は近くに無料で止めることもできますが少ないので止めれないと思った方がいいです。
レンタカーにて。11月上旬。静かな白い砂浜エメラルドの透明な海です,おすすめスポット。ハートロック手前の駐車場から歩き5~10分くらい。(トケイ浜直近に駐車場あるのかもしれませんが、入り方がよくわからなくてハートロックの駐車場にしました)ハートロック砂浜方向はハートロック目当てのカップル,観光客の方がひっきりなしに行き交って行列をなしていましたが、別方向に歩いたすぐ目と鼻の先にプライベートビーチ感あふれるポイントがありました!ザ、沖縄.絶景ですね。一般的にディズニーランド(夢の国)に行った子供達はよく帰りに『おうちに帰りたくない~』と大人を困らせると言われますが、ここは心底帰りたくなくなりました。疲れた大人の夢の国,癒しのパワースポットです‼️
トケイ浜の日の出は6時でした。6時過ぎに行ってみました。もちろん誰もいませんでしたが7時前には若い男性がふらりとやってきました。ドローンで空撮をしましたが岩礁と海の色とのコントラストが素晴らしかったです。シュノーケリングも楽しめるそうです。有料のシャワーなどあります。ハートロックからすぐです。
海水浴でないなら、下の方に数台車を停められました。シャワーは海に近いほうが高かったようです。
人が少なく、膝下辺りの水面下に沢山の種類の魚達。小さな子供達も楽しめる素晴らしいスポットです。
映画やドラマの撮影にも使われる有名なスポットです。海の透明感が素晴らしく、白い砂浜とのコントラストが目に焼き付きます!クルマでアクセス出来ますが駐車場が少ないので気をつけましょう。
遠浅で珊瑚が沢山!シューノーケル様の靴は必須です!後手袋、長めパンツがあると安心です。一旦潜ると天然の水族館ってな感じで素晴らしい👍手前の駐車場の夫婦も親切でシャワーを300円で借りました。
名前 |
トケイ浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

少し沖まで泳ぐと珊瑚が本当に綺麗で南風で海も穏やかな夏場は沖縄本島随一のと言っても良いシュノーケルスポットです。(逆に北風の強い冬はサーフィンができるほど波が立つのでシュノーケリングには不向きです)干潮時は珊瑚を傷つけず泳ぐことが難しいので、潮位があるタイミングを狙ってください。動画は満潮時です。多少潮の流れがあるのでフィン無しで沖まで行くのはやめましょう。入口近くに観光名所の有料駐車場がありますが奥まで進むと7台くらい停められる無料駐車場があります。また、シーズンには駐車場近くに数百円で利用できる簡易シャワースポットがありました。2024年9月追記 2ヶ月前まで元気だったサンゴの多くが白化していました。水温が下がりまた元気な姿を見せてくれれば良いのですが。