星空と静寂の美しいダム。
辺野喜ダムの特徴
鳥の声が聞こえる、自然豊かな環境で美味しい空気を楽しめる場所です。
星空を眺めるには最適で、夜間の訪問が特におすすめなダムです。
管理事務所の対応が柔軟で、安心して訪れることができるスポットです。
駐車場あり,自販機あり,トイレあり,遊具なし。管理棟側駐車場には自販機がありますが,南側駐車場にはありません。南側駐車場に停めると自販機まで600mほど歩くことになります。イベントでもない限りほぼ利用者がいないので,貸切状態で利用することが出来ます。お弁当やおやつを持って東屋でゆったり休憩するのは最高です。(ゴミは必ず持ち帰りましょう)このダムへは,多くの方は国道58号(西側)から向かうと思いますが,県道70号(東側)または県道2号(南側)からだと林道を走ることになり,ジャングル感があって非常に楽しくおすすめです。(ただし日中&晴天に限る)二輪なら,奥ヤンバルの里付近から林道を南下する北側ルートが最も楽しめます。先が見通せずスリップ上等な落ち葉&泥だらけコーナーばかりで,途中でコケると助けも呼べない山中なのでスリル満点です。
星を見るために夜に訪れました。雲もほとんどなく月も出ていない状態だったため、綺麗な星空を見ることができました。ただダムの外灯があるので多少周りの光が気になりますが、子供と一緒に行くのであればトイレも外灯もあるため安全かもしれません。
公園が美しいです。星広場で星空の知識があります。静かな場所で散歩が最適だ。
トイレ、駐車場あり😁夜行けば、夜空サイコーだはず、東側の山道から来る場合は、道がちょっと😂ヤンバルクイナ3回見た、スビード注意😁
管理事務所の方々が 柔軟に対応しています。消灯や飛び込みのキャンプ 受け付けて貰い ありがとうございます。夜空は 言うまでも無くです。(キャンプ 要 申込)
ダムカードは安波ダム管理支所でもらえます。
心落ち着く場所。子どもを遊ばして昼は持参した弁当を食べたりできる場所。
閉まってる。
なかなかのんびり出来る素敵なダムです。となりの星空の広場で星⭐️を見てみたい♪真っ暗でしょうね〜 夜1人は怖い…
名前 |
辺野喜ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山の中のダムといった感じで、空気が美味しく、鳥の声がよく聞こえ、散歩するのがとても気持ちが良い場所です。ヤンバルクイナの鳴き声もよく聞こえますので、運が良ければ見ることができるかも。ダム周辺の山道はヤンバルクイナが出やすいです。冬はなかなか見れないですが、夏はよく見かけるので、ヤンバルクイナが見てみたい、写真を撮りたいという方はこのダム周辺を巡ってみてください。トイレは、北部のダムの中では虫も少なく綺麗な方なので入りやすいかと思います。山なので、まったく虫がいないわけではないのは仕方がないことですが。山なので電波が繋がりにくいですが、大きな橋?みたいな場所は普通に電波が繋がりやすいです。あとすごく謎なのですが、このダムにはポケモンGOのジムが1ヶ所あるんですが、こんな山の中のダムなのに、何年もずーっとジムを防衛していらっしゃる(もはや占領?w)プレーヤーがいて、その方は赤チームなんですけど、こちらがジムを破ってポケモンを配置しても30分かからないくらいですぐにまたジムを破ってきますw何度か試してみたんですが、毎回同じくらいの時間でジムが破られてまた赤チームに戻ります。ジムを破られるたびに山の中のダムまでわざわざ毎回行ってるのかなwwwいや、そんなヒマな人がいるとは思えないので、なんかチートとか使ってるのかな。あるいはもうダムに住んでいらっしゃる?www不思議です。ポケモンGOプレーヤーの方はぜひ試してみてくださいw