水戸駅ナカの安心牛丼、ねぎだくも楽しめる!
吉野家 水戸駅店の特徴
水戸駅ナカ、便利な立地でディナーに最適です。
全国どこでも食べられる安心の味を楽しめます。
清潔感ある従業員が心地よいサービスを提供しています。
以前来た時は、隣の値段的に高い割りにはネタが新鮮じゃ無い回転寿し屋に入ってしまったので、😅本日は、全国ドコに行っても同じ料金、同じ味、で安心して食べられると言う事で夕食はコチラで済ませました。店内食事用レジとお持ち帰り用レジが違う事に少し戸惑いました。🙄
水戸駅コンコースにありました。松屋もですが朝食充実してますね。こちらは牛皿に納豆とサラダが付いて460円。松屋は牛皿にサラダと海苔と漬物で380円。やっぱ納豆派かな。
牛丼のサイドメニューに『ねぎだく128円』がありますが、たまに牛丼ネギぬき!って頼んでる人を見かけるんですが、その人からは料金を割引してあげないんですかね?増したらお金取って、抜いたら還元しないと…
しじみ汁頼んだらお湯にしじみ入っているだけだった。しかも臭いがとても臭い。製品管理をしっかりとしているのだろうか?
12時くらいに行きました。混雑ピークでしたが、店長らしい人がしっかり指揮して切り抜けてました。スピード勝負で客層も様々なので苦労されてると思いました。店長の動き、参考になります。店長いない時期は、色々ありそうな気がしました。
写メ撮るのを忘れてしまい画像提供は出来ませんが、個人的に最近趣味になりつつある“ご近所食べ歩きツアー”で妻を連れて入店させていただきました。こちらの店舗さんに入ったのは今回で2回目✌️前回も今回も店員さんの対応はかなり良く✨お昼時の混雑時はわかりませんが、逆にそれを避けていこうとPM13時過ぎに行きました。注文させていただいた「肉だく牛カレー」💡お初からの試み💪食べさせていただきましたが、やはり期待を裏切らない🎶とても美味しかったです✨✨✨トッピング(+¥100)でチーズを注文☝️💡「…カレーとチーズ、吉野家独特の味がする牛肉と絡めたら肉の味消えちゃうかな?🤔」なんて思っていたら何のその💦🎶🎶出汁(?)の効いたあの肉の味はカレーやチーズに対し「あくまでも俺(牛肉)が主役だ」と言わんばかりに健在です☝️ごちそうさまでした✨ありがとうございました✨✨また伺いたいと思います✨✨✨
オペレーションが悪い。注文の聞き間違え多数。愛想ない店員。愛想いい店員もいるが手際が悪い。全体を見る店員がいない。
ベテランのおばさん店員が、若い男子や新人女性に叱責する大きい声が厨房から聞こえて、いやな気分になり早めに食べて出てきた。指導は客のいない時にやってよ。おばさんも最初は出来なかったはずなのに。
水戸駅ビルの中にある吉野家。今回はカレーを食べたが、妻が頼んだ「海苔明太牛丼」を少しもらったら美味しかった。実はこのメニューはこの店舗のみの限定メニュー。いつまでやっているかは不明だが、オススメできるメニューだった。
名前 |
吉野家 水戸駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-300-2033 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046902 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

水戸駅ナカ、中央改札を出て南側に少し行くとあります。今回は、カレーうどんの千吉が監修したというカレー牛鍋善を頂きました(肉ダブルです)。出汁はあの千吉のカレーです。ただこのカレー、牛肉とは合わないのかもしれません。個人的には鳥や豚のほうがよく合うように思います。ただ、千吉は近くにないので、身近な吉野家でこの味を体験できるのは良い企画と思いました。