ノスタルジックな南流山の絶品ランチ。
木の実の特徴
豪華プリンアラモードは大人気で、SNSにも多くの写真が投稿されているお店です。
自家製ハーブティーが香り高く、いちごのパフェが絶品なカフェです。
ノスタルジックな雰囲気が漂うお店で、犬連れでも安心して楽しめるテラス席があります。
前から気になっていた木の実さんへ。平日昼でも、12時過ぎには満席になるような人気店です。頼んでから、料理が来るまでに時間がかかるので、ゆっくりのんびりしたい方向け。店員の方もとても優しくて居心地のいいお店です。プリンは苦手な生クリームを除いてもらいました。
ランチ時に伺いました、入った時は静かでしたが、段々と人が増えて来て人気店だと感じました生姜焼きとスープパスタに木の実ランチセットを付けました、ランチだけでもかなりのボリュームでビックリ、しかしプリンアラモードが有名と聞き食べねばとプリンも食べてお腹いっぱいでした。
以前訪問して美味しかった記憶があり前を通りかかり、遅めの昼食にイン。入った途端ほぼ満席!😳しかもほとんど女性😳女性専用だったかな??でも1人男性がいたので恥ずかしかったけど奥の方の端の席が空いていたので目立たないように着席。ランチのナポリタンのセットを注文しばし待つ周りが女性ばかりなので落ち着かない。とやっと運ばれて来ました!!1つのお盆にすべての品が載っている😳一つずつ順番に運ばれてくるかと思ってたのでいっぺんに食べたい自分には時間の節約にもなるし良い点です食事はナポリタンが結構濃厚で美味しいし、見た目より量があるしかもアツアツサラダのドレッシングもかなりさっぱりしてボリュームありスープもちょうどいい味加減。食事自体は大満足ですただ店内がお客様でほとんど満員なので、待ち時間はかかりますし店員さんもてんてこ舞いのようで細かい所までは目が回らないようです。でも食事は美味しかったので次回はもう少し時間をずらそうかな笑。
ブランチで利用しました🥪☕️こちらは南流山にある地元で人気のカフェです😎店内にはテーブル席がたくさんあり、またテラス席(ペットも可能)も充実しておりますが、個人客もチラホラとおり、少人数でも複数人でも利用しやすいかと思います😎なお、現金のみ利用可能のようです😎今回はモーニングメニューのたまごサンドとドリンクのセット(トッピング目玉焼き)を注文しました😎こちらのセットには、大きく四つにカットされたたまごサンドとモーニングドリンクの中から好きな物を注文できます😎たまごサンドは、ふわふわのパンに濃厚な味わいのたまごが挟まれており絶品でした😎濃厚で朝からテンションの上がるメニューですが、それなりにボリューミーで食べ応えも抜群です😎今回はチーズポテサラトーストも頼みましたが、こちらは香ばしいチーズとポテサラがトーストと抜群に相性がよく絶品でした😎ハバネロソースと粉チーズをつけてもらえますが、これらとの相性も良く食べ応えもありました😎これらを落ち着きのある雰囲気と美味しいコーヒーと共に味わえます😎南流山で軽食やお食事、カフェスペースをお探しでしたらぜひこちらのお店を試されてみてはいかがでしょうか❗️
今回初めて訪店しました。土曜日の11時頃に到着しました。お店は、10時からとのこともあり既に店内はほぼ満席でしたが、天気も晴れて爽やかだったのでテラス席にしました。注文から提供までの45分位は掛かるとのお話がありましたが、予想していたのでスマホを見ながら用意されているお水を飲んだりしていたら余り気にもなりませんでした。まだだろうなと思っていたらお料理が運ばれて来たので意外と苦にはなりませんでした。 お料理のお味もとても良く、お飲み物もどちらもボリュームがありました。パフェも食べようと思っていたのですがお腹いっぱいになり、パフェは次回のお楽しみにすることにしました。
駐車場ありますが大きい車は入口の木の枝が結構でてるので大変かもワンちゃんを連れてテラス席で食事も出来ます。名物の土日限定巨大プリンアラモードは一組につき一つ迄のオーダーでした。まあかなり大きいので2、3人で食べる位がちょうど良いです😁オープン時間に行きましたが結構待ってる人がいました。
豪華プリンアラモードが有名で、グルメサイトには投稿写真がいっぱい。樹木に覆われて立つ大きな店で、喫茶店・Caféというより老舗の洋レストランの趣。窓や外壁にもツタやバラ・藤などが絡みついている。店内は、ランタンのような間接照明で、なんとなくクラシカルな雰囲気。厨房前に小カウンター席とテーブル席、窓際に木造テーブル席や一人用カウンター席が並ぶ。さらに奥には個室もあり、店内だけで30数席もある。屋敷林の中に、5~6人掛けテーブル席5つとドッグカフェ席(60分300円)もあった。11:10頃、ドアを開けるとすぐに、店員さんがメニュー帳を見せて、「今はまだモーニングタイムでランチは11:30からですが注文はできます。」といい、注文の仕方を教えてくれた。「写真には、今日できない品も掲載されているので、一覧表のピンク色の品を選んで下さい」とのこと。メニューは、実に多彩。ランチは、メイン単品に、ドリンクかサラダ(各¥100)または両方をセットする。1番人気の木の実ハンバーグとひき肉たっぷりミートソースパスタを注文。まもなくスープ、10分後にメインが出てきた。ハンバーグは、シメジが目立つエスニックな香りのソース。パスタは、本当にたっぷりのミートソースが混ぜ込まれ、パルメザンチーズも振りかけられている。どちらもかなり甘めで、子供好みかと思うような独特の味。食事の間に、テイクアウトでする人が次々にやってきた。古くから地域で愛されているお店であることが知れる。店横に9台は止れる駐車場がある。
駐車場に樹木でバックでぶつけた(°▽°)料理とセットがお勧めです。ランチ料理はボリューム感あります。今度は軽食で食べてみたいです。
プリンを食べに行ったが売り切れだったのでレアチーズ とマンゴーとミルクのドリンク的なもの頼みました。マンゴーのやつ美味しかった。お店はとっても忙しそうでした。駐車場は横に4〜5台?あり。テラス席あり。漫画あり。
| 名前 |
木の実 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7159-7005 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 10:00~16:00 [月火] 定休日 |
| HP |
https://m.facebook.com/pages/%E6%9C%A8%E3%81%AE%E5%AE%9F/117098368343923 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レトロで趣があり、ここ数年で年に何度か伺っています。食事・カフェメニューともに多く、選ぶ楽しさがあります。フルーツが沢山のプリンアラモードは売り切れることも多いので、必ず食べたい方は早めに行きましょう。ただサービスにはあまり期待しない方が良いです。店員さんが常に無表情の印象が多いですね。雰囲気を楽しむお店です。