トマトたっぷりガレット、癒しの空間。
PNB-1253の特徴
各種ガレットと美味しいコーヒーが楽しめる、落ち着いたカフェギャラリーです。
自然な雰囲気で、やぎさんと一緒にゆったり過ごせる癒しの空間です。
小川町から秩父へいく途中に降りて立ち寄りました。駅からは若干遠く徒歩12-15分ぐらいかな。コーヒーとガレットが美味しいカフェです。入り口は行ってすぐのところがギャラリーで、奥に席があります。薪ストーブがあり、昔の小学校の教室にはいったような雰囲気です。中央に書家があってアート、サブカル系?の本が刺さっています。食事は食べた後だったので、デザート系でガレットとコーヒーを頂きました。ガレットはキャラメルなのか生地なのか、香ばしいにおいがして素直に美味しいです。そば粉は地のものをつかっているそうです。コーヒーは浅煎りよりで、サードウェーブ系の軽やかさを感じます。ぼんやりと外を眺めていると干しているトマトの手前に、シジュウカラが飛んできて何かをつついては飛び去り、つついては飛び去りしています。のんびりしていたら、汽車の時間を逃してしまい親鼻駅で40分待ちになってしまった。気まま旅なのでこれも良しとしよう。車で行くのが便利です。
2人席カウンター。2人席3つ。3人席1つ。ギャラリーも兼ねていて、お店的には広いですが、飲食する所はこじんまりしています。静かにゆったりとしたい方に向いています。支払いは現金のみ。2人方で回しているので、混んでいると多少時間がかかります。少人数制限があり、1グループ5人までと案内がありました。テイクアウトは出来ません。ガレットはそば粉100%なので、アレルギーの方は注意してください。食べ物、飲み物みんな美味しいです。意外とお腹にたまります。
駐車場が、自分の技術では停められるか心配だったが、お店はとても良い雰囲気だった。ひとりで行っても、居心地が良かった。そば粉のガレットがとても美味しかった。お庭の見えるカウンター席…また行きたいと思える時間だった。
落ち着いた雰囲気の店内、各種ガレット、珈琲、紅茶を楽しめる場所です。屋外にもテーブル席があり、敷地内には野鳥も飛来します。時期によっては季節のメニューが追加される場合もあり、行く時の楽しみの1つです。穏やかでのんびりした雰囲気でゆったり寛げる、お勧めの喫茶店です。私は宝登山帰りに友人と立ち寄ることが多いです。駐車スペースは必ずしも広いとは言えず、お店前のスペースに置けない場合は、お店横の坂を登った先に駐車出来ます。但し、坂に深い轍がある為、車高の低いスポーツカーは実質利用出来ないので注意が必要です。
ブランチにガレットを食べにふらっと立ち寄りました。長瀞町は蕎麦推しなので蕎麦屋さんはたくさんあるもののガレットを出しているお店はとても珍しく、しかもお値段が安いので行くしかないなと。頂いたのははちみつガレット(¥600)とミルクココア(¥550)。とても安い。都心部で食べたら倍はとられそうです。秩父産の蕎麦粉を使った強い風味の生地とはちみつがよく合います、美味しいです。店内も手が込んでいて強いこだわりを感じます。お店の中から見える外の景色も素敵でした。おススメです。お店は大きい看板もなく、店の半分は蔦に覆われている為初見ではなかなか見つけづらいのでナビに頼りながらゆっくり探してみて下さい。
コーヒー美味い❗️コーヒー好き、カフェ好きな人にはゆっくり過ごせる雰囲気のお店だと思います。軽く軽食も食べれるので、デートやゆっくりお茶をしたいって人向けかもしれません。
静かでこじんまりとしたカフェです。店内はお洒落で可愛いです。ココアが甘さ控えめで美味しかったです!
廃墟の様な外観ですぐ見つけられませんでしたが、中に入ればいい感じのお店です。
美味しかった〜武州豚のショルダーハムは思ったよりもナイフでスパッと切れてガレットと一緒に食べるとモチモチで食感がとても良かった。デザートガレットのキャラメルソースは大人の味です♪お子ちゃま口には勿体ないデス。
名前 |
PNB-1253 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-62-6323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とってもおいしかったです!店内もとてもおしゃれ!駐車場はあります。