朝霞台駅で絶品立ち食いそば。
小諸そば 朝霞台店の特徴
朝霞台駅北口からすぐの便利な立ち食い蕎麦店です。
安価で美味しい生蕎麦が楽しめるのが魅力です。
コシのある絶妙な蕎麦は冷たいお蕎麦が特におすすめです。
おいしかったでちゅね。😋夜の混雑状況は、奥の四角いテーブル席でゆっくりくつろいで、食べようと思ったら、あっという間に、おじいちゃん、サラリーマンのおじさん、お姉さん、よくわからない人、お姉さん、たぶんおじさんの数名で、奥のテーブル席があっという間に埋め尽くされてしまったわ😗
お馴染み、大手立食い蕎麦チェーンのひとつですね。麺はシマダヤの更科そば生麺タイプっぽくて、つゆは割と普通な感じ。ネギ入れ放題が何気に嬉しいけど、時々フリーズドライ化しているのはご愛嬌でしょう。こちら気をつけるべきは、生麺を茹でているからかロットのタイミングによってはかなり待たされることがある点です。時間がねえーって人は目と鼻の先にあるめん処一ぷくさんが無難かも。
二枚冷やしたぬき550円。麺のコシがもうちょい欲しいのと、味付けが少し薄味。でも量と価格は良しかな。
朝霞台駅にある小諸そば朝霞台店さんへ日曜日夜に訪問。立ち食いかと思いきや、着席して食べることができます。季節の芝海老のかき揚げを乗せて蕎麦が食べたい、そんな思いから飛び込みました。自販機で食券を買い、カウンターに出してしばし待ちます。目の前で茹でた麺に出汁を入れて、かき揚げを乗せてくれました。箸と七味はテーブル上にあります。出汁は関東風ながらも濃過ぎず、さっと食べるには十分な量。かき揚げの芝海老はたっぷり。ゆずの香りがアクセントです。好みでは出汁が濃い方がと思いますが、十分美味しかったです。
お店の内装がとても綺麗でした。他のレビューを見たところリニューアルされたようです。かき揚げそば(440円)を頂きました。つゆは甘さ控えめで塩味と出汁の風味が印象的でした。かき揚げを崩して食べたら塩味が柔らかく感じられました。かき揚げは小海老の風味がはじめに感じられて、タコのプリっとした食感も良かったです。
朝霞台駅北口にあるそば店。味もおいしく、そば・うどんだけでなく丼ものセットもありメニューが豊富。そばは300円台から食べることができ、ネギは入れ放題!券売機が使いやすく、店員さんの接客対応もとても良い。
この安さでなんでこんなまともな蕎麦を出せるのか不思議に思えるくらい安くて美味しい。それに、ネギや梅干しは取り放題だし、格安の盛りそばなのにそば湯までついてるし、とても駅そばとは思えない内容だと思う。
朝霞台駅前にある小諸そばに初来店!小諸そばは席にネギが置いてあるのでネギ好きはついつい山盛りになってしまいます。ゆず七味とかチェーン店でも色々楽しめる感じ!手軽に安く食べれるので、味をすごく期待してない分、こういうサービスがあるのは好きです!お昼に天ぷらを食べると夕飯まで胃がもたれるので月見そばを注文。かわいらしく盛り付けてあるのもちょっと嬉しかったりします!お蕎麦は普通!でもコスパを考えて満足なのでまた来ます。ごちそうさまでした!
通勤で通るので、朝方利用します。店員さんはいつも気持ちの良い挨拶。席がいっぱいの時は、気を利かせてお蕎麦の出来上がりを調整してくださったりと言うことありません。お蕎麦も美味しいし、よく利用します。そしてかけそば290円は安い!
| 名前 |
小諸そば 朝霞台店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-472-5856 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 6:00~23:00 [土日] 6:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とてもシンプルで美味しいそばです。何度か利用してます。また機会があれば食べようと思います!