明るい店員と釣りの楽しみ。
つり具上州屋 浦和店の特徴
自宅から近く、アカムシなどの釣り具が豊富に揃っているお店です。
河川から海釣りまで多様な道具を取り扱い、特に淡水魚に強い印象があります。
スタッフの親切な対応で、生きたアカムシの保管についても丁寧に説明してもらえます。
店員さんが、明るく活気があります😊
スタッフさんの対応がとても良く釣りの会話が楽しいお店。
店員さんの対応はピンキリです。海や川、何を釣りたいのか釣りの幅は広いですが私が初めて釣りを始める時に若い店員さんに塩対応され気分を悪くしました。2度目の訪問時、店長さんでしたが右も左もわからない私にわかるまでニコやかに教えて頂きました。有り難かったです。品数は店舗が広くないのでマニアックなロッドや仕掛け、は少ないです。季節品以外は注文にしないと手に入らないと思います。下り17号バイパス沿いですが裏からも入れます。上り方面ですと戸田市のロヂャースより手前の信号を斜め右に入って2、300メートル行くと1本左側の中の道になりますが入れる道があります。
釣具を買うなら一度ここへ来てからお店で買うかネットで買うか考えてもいいです釣具ってAmazonとかでもそんなに安くないので店頭で買った方が安い場合があります。
自宅から近いお店 ワカサギ釣のアカムシを購入しています。店員の対応もいいですね‼️
河川での小物釣りから海釣りまで幅広く揃ってます。
大宮バイバス沿いに立地し、片側からしか入れないところが不便ですがあ、お店自体はこじんまりしていて、見やすく、利用しやすかったです。土日に行ったんですが、初めて買い物に来たような親子へ店員さんがていねいに案内をしていました。質問しやすい空気感があり、素晴らしいです。同じ上州屋さんでも、私は他に比べて好印象で、買い物はここに来ようと思いました。
何でもあるけれど、こだわるものと高価なものはおいていない。へら鮒は単価の高い商品の展示はない。浮きの種類も以前に比べると極端に少ない。在庫費用の圧縮の為か。へら竿も初心者向けが殆ど。柴田さんや銭屋さん等の専門店との差が大きい。なので特にこだわりさえなければ、重宝すると思います。
何処の上州屋さんも同じく 若者向けルアーフィッシングがほとんど 在来淡水魚 タナゴ モロコ オイカワ マブナ ヘラ 等々の針をはじめとして 仕掛け作り材料の品揃え削減の為に何軒もの釣具店はしご、近年は 苦労しております。
名前 |
つり具上州屋 浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-866-2101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品揃えがいい。