通勤時のひと息、夕方の憩い。
セブン-イレブン 水戸城東店の特徴
会社帰りの方々で賑わう夕方から夜、立ち寄り最適です。
乗り換えバスを待つ合間に、便利な時間潰しスポットとなっています。
通勤時に活用できる、便利な立地のコンビニエンスストアです。
トイレのウォシュレットが壊れており機能しませんでした。ご注意下さい。
日赤病院に近いのでよく利用してますが、雑誌の品揃えがよくない。病院ソバなのだから書籍は充実させてほしい。
平日、夕方から夜の始めにかけては付近の会社帰りの方、病院に勤めている方々で混み合いますね。
店舗と駐車場が狭いです。
通勤時に乗り換えのバスが来るまで20分以上待つ時に利用します!また茨交の湊駅でこの店知ってる方は1458さんだだ一人と穴場で1458さんは「あ、はいはい!以前日赤入口をよく担当してましたので知ってます!!」ですが他の運転手さん全員は「え!?ここにあるんですか!?」「日赤入口は担当しないので分かりません!」と困ってしまいます!!(--;)
従業員の態度が悪い。
| 名前 |
セブン-イレブン 水戸城東店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-232-3374 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
通勤時に乗り換えのバスが来るまで20分以上待つ時に利用します!また茨交の湊駅でこの店知ってる方は水戸200か2392と元関鉄の特別支援スクール車の方の二名と穴場で○のお二方は「あ、はいはい!以前日赤入口をよく担当してましたので知ってます!!」ですが他の運転手さん全員は「え!?ここにあるんですか!?」「日赤入口は担当しないので分かりません!」と困ってしまいます!!(--;)