博多の味に出会えるお店。
風風ラーメン浦和道場店の特徴
とんこつラーメンは、福岡博多に近い味が魅力です。
冷しレモンラーメンは880円でさっぱりとした美味しさを楽しめます。
漫画本が大量に揃い、待ち時間も楽しく過ごせるお店です。
活気あって良いお店です。味も良し!ボリュームも。また、利用しまーす。
こちらのお店はとんこつラーメンがウリですが、冷しレモンラーメン880円をいただきました。火照った身体を氷結レモンが冷やしてくれバジルの香りが風味良く美味しかった。マンガ本があって居心地も良いです。
「風風ラーメン浦和道場店」。桜区の「温熱体験スパ」に行く道途中にあるのです。で、初利用しました。目当ては「つけ麺」だったのですが、メニューを見ればラーメン、あれもこれも。その次も、と食べたくなりました。店員さんは女性1人と男性1~2人で。応対優しく明るく元気です。また、行きます。こんどラーメン!
駐車場は、お店のすぐ前、カウンター席とテーブル席があって、パーティルームがありました。テーブル席の横には、マンガがいっぱい並んでました。ランチセットも15時までやってるみたい。油そばとバリ黒とんこつを注文。油そばピリ辛ネギ、中太ちぢれ麺の上にピリ辛ネギがたっぷりのっていて、麺にからみます。バリ黒とんこつは、コクのあるとんこつスープに味玉とチャーシュー、そして替え玉して、両方ともとてもおいしかったです。テイクアウトも種類いっぱいでした。
とんこつチャーシュー麺を食べました。マイルドでクリーミーなとんこつスープは想像してたより美味しかった。チャーシューはバラ肉で柔らかくしっかりと味がして美味しかった。チャーシューがたっぷり乗ってボリューム満点でした。
夜タクシーに乗って帰宅するとき、自宅の近くにある風風ラーメンの前で降車する際、タクシー運転手が「私は福岡博多出身なのですが、この風風ラーメンのとんこつラーメンは、この辺では博多のとんこつラーメンに一番近い味で、懐かしくてよく来るんですよね。」と語っていました。そこで、自宅に近すぎていつかは行くだろうと思いつつも中々入らなかった店に立ち寄り、お勧めのとんこつラーメンを食べたところ、イメージよりは癖がなくパンチがない印象でしたが、関東人でも普通に美味しく食べられる味でした。一緒に餃子もいただき、腹も心も満足して帰宅しました。今度は別のメニューも食べてみたいな😲
駐車場もあり 店内も広い 油そばを 食べたが 辛子高菜と 良く合う。
とても美味しいラーメン屋さんでした。食べ始めは麺が少しかたいかなぁ?って思いましたが食べてるうちに丁度良くなり最後まで美味しく食べられました。店員さんも元気が良くとても良い店だと思います。
マンガが漫画喫茶並みに大量。高菜食べ放題。
名前 |
風風ラーメン浦和道場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-845-5576 |
住所 |
〒338-0835 埼玉県さいたま市桜区道場3丁目15−23 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメンやトッピングに色々種類があり、選ぶのに迷いました!チャーハンや餃子も半分サイズもあったり、大人から子供まで食べやすいサービスになってます!家の近くにはあんまりないので、店舗増やしてもらえたら嬉しいです。