木の温もり感じる新庁舎。
土岐市役所の特徴
土岐市役所は瓦葺きの和風建築で、外観が美しいです。
木素材を生かした新庁舎は快適でおしゃれな空間です。
新庁舎になってからゆっくり中を見学しました。とにかく設計はお見事です。来庁者としては全体の雰囲気に目を奪われがちですが、特筆すべきは職員の行動が来庁者にすべて見渡せる造りになっているところです。勤務中に居眠りしたり私用でPCを使ったりできないですね。それだけ職員さんは緊張を強いられるでしょうが、利用者側には信頼できる役所と映ります。市長さんの意向なのか識者の意見なのかは存じませんが素晴らしいと思います。各窓口の感染症対策パネル設置も、都会の庁舎よりきっちりされています。↓旧庁舎の時のクチコミ↓一番よく利用するのは住民係ですが、どの職員さんも丁寧です。いやな思いをしたことはありません。
木をふんだんに使った暖かい雰囲気の市役所。障がい者の方ががんばって働いているカフェや出張パン屋さんなど、用事がなくても来たくなる。
土岐市役所の1階オープンスペースにあるコーヒースタンド「ほしのテラス」では、注文毎に豆を挽いて、ハンドドリップの香り高いコーヒーを淹れていただけます(250円税込)。織部や志野の器は、さすが焼き物の町ですね。営業時間 10:00~15:00
市役所の中は、入っていないけど、外観だけ投稿します‼️かつての役所と違い、瓦葺きの和風建築です‼️あんどかんがあって、いいと思います。堅苦しい感じがなくなったように感じます‼️
市役所の裏側を撮ってみた!😇木をイメージした自然な感じ…🌳土岐市らしいと思いました・・🌸
オンボロな建物だったものがいつのまにかものすごい豪華な建物に変身し、中はめちゃくちゃ広くなっていました。フリーWi-Fiも使えたりと待ち時間がある時には非常に快適ですね🤔
マイナンバーカードの申し込みに行ってきました、サポート体制もしっかりしていてとても助かりました!
木の素材を生かしたとてもおしゃれな建物です。職員の方も丁寧な応対で気分が良くなります。
和洋折衷バランス感覚がとても良い、美しい建物だった。職員さんは親切丁寧、的確に対応してくれた。
名前 |
土岐市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-54-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

マイナ関連の申し込みに行きましたが、非常にソフトで迅速な対応で感銘を受けました。