昭和の雰囲気、美味食堂。
食堂一歩の特徴
昔ながらの定食屋ならではの古めかしい店内が魅力です。
地元の人々に愛される雰囲気が漂う食堂として評判です。
疲れたときに訪れるとほっと一息つける居場所です。
家から目と鼻の先なのですが初訪問(すいません)昭和の雰囲気最高で食事も家庭的なお味で美味しかったです。
昭和ながらの食堂、昔ながらの雰囲気大好きです。
以前車で通りかかって一度行ってみたいと思ってました。ビールが飲みたいので電車で訪問。朝霞台より志木の方が近いみたいです。周囲は住宅だらけですがシャッターの閉まった店もちらほら。商店街だったんでしょうね。店頭にたくさんメニューを貼るスタイルは最近あまり見なくなりました。店の佇まいは昭和の香り。おそらくこの地に根ざして長い間皆さんに愛されてきたのかと思います。土曜午後のランチタイム、店内は昭和感はあるものの手入れが行き届いてきれいです。うどん、中華麺始めとした中華系、定食にどんぶり、なぜかグリーンカレーまでと守備範囲は広い。おつまみ系もあるので居酒屋兼食堂という感じです。PayPayも使えます。目移りしながらトンカツ定食とビールを注文。下ごしらえから始めるので多少時間がかかるのはご愛嬌。土曜日午後のテレビを眺めながらビールを飲んでのどかな時間を過ごします。改めてメニューを見ると本当にいろいろな種類。少なくともチェーン店とかで食べられないものにすれば良かったとちょっと後悔。やがて揚げたてのトンカツ御一行様ご到着。揚げたてのカツが美味しいのはもちろん、溶き卵の入った吸い物や付け合わせのポテトサラダやキムチまで美味しい。あとご飯がけっこうガチ盛りなのでかなり腹パンになりますのでご用心。駅から離れた住宅地で長くやってるお店には当たりが多い。今回もそれを感じつつお店をあとにしました。
高齢の店主がワンオペで回しているが、一つ一つ最初から手作されている。例えば揚げ物は注文が入ってから揚ている。もちろんその方がロスがないのは分かるが、トンカツの衣を付けるのに卵を割るところからスタートしていてびっくり。付け合せの漬物も一部自家製かな。出来上がりは小ぶりですが、ご飯の盛りは多く、コレで650円は安いと思いました。ここの商店街もシャッター店舗が建替え、ただの住宅になり、だいぶ元気がなくなっている中で、気楽に入れるこんなお店は貴重です。
朝霞市の外れにある小さな食堂/居酒屋 。外観も内装も昭和感満点。一見職人的な強面ですが話すと柔和なご主人がお一人で経営されています。注文したのは「チャーシューエッグ定食」700円。潰すと黄身がトロリと流れ出す完璧な焼き加減の目玉焼きによく味の染み込んだ厚切りのバラチャーシュー。ごはんに乗っけて醤油を数滴垂らしてセルフチャーシューエッグ丼に、ハイ優勝です。しっかりと出汁の効いた味噌汁も美味いし仄かにカレー粉を効かせたポテトサラダも美味い。キュウリの浅漬けも青唐辛子の味噌漬けも箸休めにバッチリ。お店の雰囲気、味、価格と全く穴がありません。こういう大衆食堂がお好きな方ならきっと満足できるでしょう。店主さん曰く「ちょっと他に目的があって」ランチは土日しか営業していないのが難点と言えば難点でしょうか。
昔ながらの定食屋さん古めかしい店内。店内喫煙可能。親父さん一人で調理で出てくるのが遅い!でもそれが味かな。めっちゃオススメです。
The atmosphere of this local shop is great. The owner is very kind and welcoming.
一歩 最高です👍店もおじさんも漂う雰囲気がなんとも良いです。ホットします。ちょいちょい行きたくなるお店です。
現在も営業しております!めっちゃレトロで最高です!メニューも安くて美味しいです!✨️
名前 |
食堂一歩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-487-6106 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お客さんは近所ぽい常連さんが多いイメージで初見では緊張しました(笑)食事は美味しかったです。