青蓮寺で絶景の蓮花を堪能。
多宝山 地蔵院 青蓮寺の特徴
青蓮寺で育てられた約100鉢の蓮の花が美しく鑑賞できます。
伊賀市の慶明寺や唐招提寺から譲り受けた蓮根で育った自慢の蓮です。
毎年5月にはシャクヤクが満開で魅力的な風景を楽しめます。
伊賀四国霊場で訪れました。蓮の時期が有名みたいですが、春の時期も雰囲気があって良かったです。
蓮の花はまだこれから7月いっぱいは鑑賞出来るそうです。美しく手入れされていて、青い花探すのも一つの楽しみ。御住職のお話、自分の心に染みます。観念的なものでなく、実体験から、御活動等積極的です。生きる希望を失いかけたら、是非、訪れるのが良いと思います。感謝。
近所の蓮の花で知られたお寺さん。
青蓮寺さんと言われる蓮の寺✨伊賀市の慶明寺や唐招提寺から蓮根を譲り受け育った蓮の花が見られます✨約100鉢あるそうです。山のてっぺんにあるから見晴らしも最高です❗
蓮がとても綺麗✨御朱印もあり、とても親切で心あたたまりました。
☆5月30日に行きました。出掛けるとが遅くなったので、牡丹の花は終わり、少しだけ紫陽花が咲いていました。蓮の花の鉢が沢山並べられていました。ご住職さんはお出かけになっていたので、自分で朱印帳に印を押しました。
5月シャクヤク満開でした。
多宝山 地蔵院 青蓮寺真言宗醍醐派本尊 大日如来三重四国霊場 番外札所伊賀四国霊場 第48番札所。
伊賀四国八十八ヶ所霊場第四十八番札所三重四国八十八ヶ所霊場番外三番札所。
| 名前 |
多宝山 地蔵院 青蓮寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-63-2191 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
蓮で有名なお寺ですが、枝垂れ桜が最高に綺麗な穴場スポットです‼️