青い鳥居と甘酒、心温まる初詣。
浅間神社 / 浅間塚の特徴
三角点双柳の近くに位置し、初詣に訪れる人も多い神社です。
階段を上った先には、独特な青い鳥居が美しくそびえ立っています。
伝統的な甘酒や破魔矢が受け取れる、地元に愛される場所です。
あおいとりい。
昔は必ず近くの祖父母宅で年越ししていたので、こちらで初詣して甘酒をもらい破魔矢を買いました。除夜の鐘が鳴る頃には下のT字路まで人が列をつくります。今は祖父母とも施設なので家には居ませんが、長い間我々一族を見守って下さって感謝しております。
以前、仕事で近くに来たおりお参りしました。古墳(かどうかはっきりしてないようですが)上にある眺めの良い神社。ここから見て帰りは別の道を歩きました。
階段を上った先にある青い鳥居が良いです。
名前 |
浅間神社 / 浅間塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

三角点双柳があります。