鳩ヶ谷市民プール跡地の広々公園。
沼田公園の特徴
鳩ヶ谷市民プール跡地に新しく整備された公園です。
楽しく遊べる遊具が豊富で子供に人気のスポットです。
2023年4月1日にリニューアルオープンしたばかりの公園です。
鳩ヶ谷市民プールの跡地に出来た公園で広いです。大型遊具が芝生の上に一つと乳児用のスペースも別にあります。夏は水遊びもできます。ベンチはありますが日差し避けはないので夏の長時間の利用はきびしいかと思いますが公園内に自動販売機も置かれました。保育園のお友達もよく利用されていますしおじいちゃんおばあちゃん達もゲートボール楽しまれています。駐車場がもっとあると子連れも利用しやすいと思います!土日はすぐ埋まります。
国道122号沿いにある大きめの公園です。昔この土地にあった鳩ヶ谷市民プールの場所と統合して新しい公園になった様です。遊具はかなりありピクニック的に使うのも楽しいかと思います。駐車スペースや貸電動自転車スペースもあり、立ち寄り易い公園です。
初めて訪れましたが、園内は思った以上に広くて綺麗に整備され、子供達が喜びそうな遊具も沢山設置されて、気持ち良く過ごせる素敵な場所でした。
コンパクトに纏まった、綺麗な公園です。夏ということもあり、水遊び場もありました。122号沿いにありますが、車でのアクセスの場合は駐車場が少なく、かつ入り口は122号からは入れないので注意です。
旧鳩ヶ谷市民プールと、隣接していた沼田公園併合してあらたに出来た公園。40年程前の小学生の時、50円で市民プールを良く利用していました。隣の沼田公園は、当時は単なる空き地で、よく野球をした記憶があります。当時の面影は、電力の鉄塔があるくらいです。新しく整備された公園は、子供用の遊具の種類が多いのがいいでさ。
鳩ヶ谷市民プールの跡地に作られた公園。元プールだけあって広くて快適ですが、木陰が無いので真夏は辛いかな。1〜3歳限定の遊び場や成長に合わせた遊具もあって、お子さん連れが楽しめます。
2023年4月1日リニューアルオープンしました。遊具もあり綺麗な公園になりました。赤ちゃんも遊べるエリアがあります。駐車場は5台ぐらいのスペース、駐輪場は各エントランスにあります。
遊具はありません。ただの野原です。一角にゲートボール場があります。ボール遊びは禁止されてないようです。いい大人が実球でゴルフの練習するのは本当にやめてください。爺さんのゴルフのせいでボール遊び全面禁止になったら子供たちが悲しみます。
設備がほとんど無い空地です。
| 名前 |
沼田公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
犬も立ち寄れる公園。まだ新しいのでどこも綺麗。遊具も豊富、小さい子が遊ぶためのスペースも限られているので比較的安全に遊べる。大人が運動できるスペースもある。芝生も広く十分だけどベンチを含め日差しを避けるものが少ないので夏は長時間いられない。駐車スペースがとても少なく休日は早い時間帯から満車で、止めてはいけない部分にまではみ出して停めてあるのが気になるところ。