浦和の町中華、ボリューム満点!
平和軒の特徴
平成の町中華で懐かしいハムエッグが味わえます。
マーボ豆腐定食のボリュームに驚くこと間違いなしです。
浦和駅東口から徒歩7分、便利な立地でアクセス良好です。
行列ができる町中華屋さんで美味しいものが食べたくなりました。平日のお昼前について1人待ち、お昼過ぎに店出た時には数名の行列でした。白飯が食べたくてレバニラ定食を注文。カウンター席で待っている間、目の前を通る生姜焼き、野菜炒め、麻婆豆腐やらを見ましたが盛りが凄いです。ご飯はどんぶりw大盛りにしたら大変だwレバニラはとんでもなく美味しかったです。レバが大きすぎて一口で食べるのが大変です。厚みがあって臭みも粘りも無くサクッとカジれる。味付けが色みればわかるけど醤油ではなく塩味なのか?全体的に薄味です。おしんことスープが塩味高めで美味しく感じますwお腹いっぱいで大満足。しかも安い。ごちそうさま😋でした。
平日ランチ利用焼肉(しょうが焼き)定食¥850オムライス大盛¥800+100餃子¥440焼肉定食、オムライス共にボリュームがありとても美味しく頂きました、店内はカウンターと2名かけのテーブル1台と狭いながらも清潔感の感じる浦和の町中華人気店。近所に有れば毎週通いたくなるお店でした。ご馳走様です。
焼肉定食(生姜焼き)850円を頼みました。ご飯はどんぶり飯で量が多い。その倍以上有るのが肉の量です。肉は他所の3人前くらいの量でコスパは良い。他のメニューも盛りが良いのでガッツリ食べたい時に利用したい。生姜焼きの味は濃いめでご飯が進みました。
普通に美味しい食事が安価でいただける浦和の老舗中華料理店です。R7.6下旬平日午後1時半頃に伺いました。昼の部は午後2時迄ですが、4名の方が食事されていて人気店であることがわかります。私が入店した後は暖簾を片付けていましたので、午後2時ギリギリに訪れない方が良いですね。半チャーハン・ラーメン(780円)をいただきました。半チャーハンはパラパラでは無くしっとりした食感です。程良い味付けで食べやすいです。ラーメンは昔から食べてる普通のラーメンです。鶏や豚の動物系と野菜から取った清湯スープは少しショウガの香りが立ちます。麺は細麺ストレートで啜りやすく、スープに良く絡みますね。具材はチャーシュー1枚、ナルト1枚、ワカメ、ネギとメンマが適量。バランスの良いトッピングです。卓上調味料は胡椒、酢、辣油でこのラーメンには胡椒が良く合います。2オペ、1ホール(出前)で回転は良いですね。カウンター7席、2名テーブル1席と狭めな店内ですが、席の間隔も十分なので圧迫感無く落ち着いて食事できます。駐車場は近隣にコインパーキングが所々ありますが、一方通行だったり、狭かったり、歩行者も多いし、注意が必要です。特別感はありませんが、安心して食事出来ました。ご馳走様でした。次はワンタン麺を食べてみたいです。
老舗の町中華のこちらに初訪問。如何にも優しそうなお父さん、お母さん、息子さんのお店です。繁盛店ですね。半炒飯・ラーメンで780円は驚きのコスパ。どちらも優しい味付け。ラーメンの麺はしっかりタイプのちぢれ麺。良い!焼豚も良い!炒飯は半分との事ですが、イヤイヤ。普通サイズですよ。しっとりタイプ。
平日夜に伺いました。滞在中、出前の電話が数回、来客が数人と、かなり繁盛している様子。レバニラ炒め定食(800円)は、大きめレバーが10切れほど入っており、もやしもシャキシャキしておりちょうどよい火の通りです。米も具材も量がそれなりにあるので、少食の方はご飯少なめが良いでしょう。味付けは若干濃いめ(薄味好き)かもしれませんが、濃すぎるということはなく、御飯のおかずと考えればこんなもんでしょう。席はカウンター6席ほど、2名がけのテーブルが一つのようです。接客も、ありがちな雑なものではなく、気持ちの良い丁寧なものでした。
マーボ豆腐定食¥750-、ご飯は普通だけど、マーボの量が多くてお腹空いてればご飯大盛りわ頼んで充分におかずも足りると思います。また、大将(息子のお父さん)が具合によっては出前も出来ないかもと言っていまさしたが、出来るだけ配達もするとコメントしていました。ちなみに本日のマーボは息子が作って多分お母さんが洗い物をしていました。最後に隣の人が食べていた中華丼が美味しそうでした!今度来た時は、炒飯も頼んでみます、
22年7月11日(月)12時45分:初訪問ラーメン(550円)、レバニラ炒め(600円)入り口が2箇所ありますが、開けたら目の前がお客の背中でした。間違った開き戸を開けてしまったようです。入るとカウンター5席とテーブル1卓のみの狭いお店。常連さんでしょうか、3名が居ました。定食もあるようでしたが、色々と食べたいので、単品で、ラーメンとレバニラを注文。気遣いで「セットもあるよ」と声をかけてもらいました。5〜10分でレバニラ炒め、ラーメンと提供。レバニラはレバーが分厚く臭く無く間違いなくご飯に合います(定食にしておけば。)。ラーメンは最後まで飲み干したくなるスープ、ちぢれ細麺との相性が抜群でした。また他も食べてみたいです。ごちそうさまでした^_^
平日、12:00ごろに伺いました。1席空ける感じで私でちょうど満席、入口は二箇所ありますが暖簾がかかってる方から入店カウンター席が7席ぐらい、テーブルが1つ?のこじんまりした街の家族の中華定食屋さんレバニラ(ニラレバ)定食800円を注文夏の甲子園予選を見ながら待つこと10分ぐらいきました!想像以上のボリューム厚みのある大ぶりのレバーがこれでもか!ってぐらい入ってます。スープは優しい醤油ラーメンの味ごはんも🍚どんぶりたっぷりそして手作り?瓜の漬け物が美味しい😆漬け物まで美味しいなんて感動大量の汗流しながら完食ご馳走様でした🙏
| 名前 |
平和軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-886-6878 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 11:30~14:00,17:00~21:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
支払いは現金のみ。出入り口は2か所ありますが、のれんが出ている方が入口です。平日11時30分過ぎに来店するも前一人待ちでした。これぞ町中華という店構えです。壁に貼っていたメニューの焼肉定食850円を注文。でも店員さんはしょうが焼き定食と言っていました。思ったより量が多くて味も美味しく大満足でした。他のメニューもお手軽価格ということもあり、食べてみたくなりました。店員さんの接客もどなたもとても良かったです。案内された席は会計場所の脇で決して落ち着いて食べられる席ではなかったのですが、是非また来店したいと思いました。