大阪でしか出会えない絶版プラモ。
ホビーカンスケの特徴
大阪で掘り出し物が見つかる、中古プラモデル専門店です。
スケールモデルの品揃えが豊富で、珍しいキットも多数あります。
店内にはプレミア品やリーズナブルなキットが多く揃っています。
新しいプラモデルは置いてません。古いレアキットばかりです!そこらのオモチャ屋では見られない物ばかりで、めちゃめちゃ楽しい♪ 古いキットが気になってる方はぜひ!
新製品から昔懐かしいものまでかなりの品揃え。見ているだけでも時間を忘れてしまうほど楽しくなって来ます。マンションの一角にあるので外からは目立たない。近くに行って、おっ!ここだ!と初めてわかる感じのお店です。古いキットはプレミア価格になっているものもありますが、とても良心的で納得できる価格です。現行品もお安くなっています。スケールモデルが多く探していたものが見つかりそうな雰囲気がたまりません。ここに来るとついつい散財してしまうので、来店頻度を抑えないと•••SFやアニメ系の商品もあります。プラモデルの聖地ですね。
出張且つ時間の取れた時だけ行けるので年一回程度の訪問となります。お宝が多くて毎回選ぶのに時間が掛かってしまうのですが声掛けもせず放っておいてくれます。商品の箱にはデカール黄ばみとか、中袋なしとか、中身の状況が克明に記入してあり、更に購入時には箱を開けて程度を見せてくれます。納得の上で購入出来るのでとてもありがたいです。店主はとても穏やかな方でお話ししやすかったです。ずっと続けて頂きたい素敵なお店でした。
店主の方はとても人柄が良い方です。古いものが適正価格で手に入ります。購入の際には、状態を丁寧に説明も頂け、とても好感が持てます。お奨めの模型店です。
大阪で中古で掘り出し物を見つけるならここ。スケールモデル沢山にアニメ系がちょっと。飛行機、AFVは希少で面白いものが出ていたりします。販売価格はモノによりますが、相場を勘案しても妥当な線かと思います。(たまに「カンスケで高く買っちまった〜」という場合もありますが、ご愛嬌)
中古品で、スケールモデルが多めです。今では手に入らないプラモもある感じです。
自動車模型は物珍しい品が所狭しと置いてあります。タミヤの絶版品、旧フジミロゴ品、現在は存在しないメーカー品など所狭しと置いてあります。しかし私は1/35のハンビィーを買って帰りました。購入前には中身を確認させて貰えます。
いわゆる中古模型店ですねスケールモデルが主体価格はプレミア価格からリーズナブルな物まで幅広く取り揃えている感じです内容確認等で見せてくれたり親切なお店です来店には営業時間帯と休業日に注意。
良心的な価格のキットがたくさんあります。デカールは期待せずキットを探すほうが懸命です。サイトで全品確認できるので見てから訪問したほうが短時間で探せますよ。
| 名前 |
ホビーカンスケ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6646-0520 |
| 営業時間 |
[土日水] 13:30~18:25 [木] 13:00~18:25 [金月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪で古いプラモデル、特にスケールモデルがお好きなら最高のお店です。数多くの絶版品を含む充実のラインナップ。古いプラモの箱は独特のノスタルジックな薫りがしてくるものですが、あの薫りに包まれると何とも言えない素敵な気分に浸れます。こうした古いプラモデルは近年かなりのプレミアがついていることも多々あるなかで、このお店に関しては定価そのものではなくとも値付けも適正であり、真っ当にプラモと向き合うモデラーには必ず「響く」お店だと思います。